タックルベリー
2021.06.14
県北ボートロック♪ 志津川
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
先日、久々のボートロックに行ってきました。
今回は志津川の勝栄丸さんにお世話になりました。
天気も良く、釣り日和。テンションも上がります♪
見送られながらいざ出航ー♪

最初はメバルのポイントへ。水深30~40mくらい。
ファーストヒットは月舘店長。
バチコンの仕掛けにオーナーのリングキックテイルのワームで、26センチの良型メバルをゲットです。

私とスタッフ日向も続いて、26センチと29センチをゲット。
ヒットルアーは共にジャッカルのバンブルズ。

スタッフ日向は29センチに続き、同じルアーで、32センチの尺メバルもゲットー♪

ミドキンのバンブルズ最強です。
更にバンブルズで、サバや、

まさかのラグビー君まで。。笑

何でも釣れちゃいますね、バンブルズ。
当店にも在庫ございます♪
波が高くなってきたので、シャローエリアに移動。
今度はワームでアイナメ狙いです。
ポツポツと釣れていましたが、月舘店長は釣っては即リリースを繰り返していました。
私もアイナメを2匹ほどゲット。

MAXサイズはスタッフ日向の47センチでしたー。お見事♪

今日は渋かったみたいですが、船長さんによると、メバルのアベレージサイズが30センチ越えなんて日もあったみたいなので、そんな日を狙ってまた行ってみたいです♪
皆様も県北のデカいロックフィッシュ、楽しまれてはいかがでしょうか?
以上、南仙台4号バイパス店でしたー。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/04
ケイジ&トウキチロウ限定カラー
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)