タックルベリー
2025.10.23
2度目の上陸
こんにちは結城デス☆
先日暇だなぁ(・∀・)と思っていると思ったより気温も上がり気持ちよさそうな天気だったので
家の中で過ごすのは勿体ないと思い、2回目の桂島へ行ってきました(‘ω’)ノ
1回目の釣行はコチラ⇓

塩釜と言えばこのド派手な船ですね_(:3 」∠)_
1度行っているので乗船はお手のもんです。
本当はデカハゼ狙いで行ったんですが、前回ハゼの反応が良かった場所は漁港の方々が作業中でしたのでイシモチが釣れたゾーンで釣りをしてみます(^○^)
使用したのはエサヘッド×イソメ(゚∀゚)

2~3投目でチンチン<゜)))彡
開始20~30分。お次はチンチンでは無さそうな引き!

ジャーーーン(゚∀゚)ギャラリーも見に来てくれています(・∀・)
気付いたらずっと近くにいてくれたので1人でも寂しくありません(・∀・)

コチラもエサヘッド★
計測!

シーバスはほとんど釣った事がないので自己記録かもしれない・・・ww
結果狙いのハゼは釣れず、作業が終わっていたので移動しても良かったのですが
最後まで移動せず座りながらエサ釣りを満喫してきました(‘ω’)ノ
小さな魚の当たりは頻繁にあるのでまったりとゆっくり釣りをしてみたい方や初心者の方にはいいですね(゚∀゚)
以上南仙台4号バイパス店でした~
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/10/23
2度目の上陸
-
2025/10/22
ハゼ釣りⅡ
-
2025/10/22
スティルペンシル入荷しました
-
2025/10/20
アジ調査★
-
2025/10/20
ちび?稚美ロール
-
2025/10/19
コイケポッパーフロッグ入荷しました!
月別バックナンバー
-
2025年10月(22)
-
2025年9月(29)
-
2025年8月(33)
-
2025年7月(38)
-
2025年6月(30)
-
2025年5月(30)
-
2025年4月(28)
-
2025年3月(26)
-
2025年2月(26)
-
2025年1月(25)
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)