タックルベリー
2025.07.02
豆アジ大量発生
こんにちは結城デス☆
流石にこの気温ともなると当店のエアコンはほぼ機能しません。
なので涼しい格好、なんならハンディファンを持ってきて頂いてもいいかもしれません((+_+))
早速ですが本日の多賀城中央店の釣果はご覧になりましたか(*^▽^*)?
期待の新人!大槻少年!
今回初の情報でゴザイマス‼シーバスに狂っていそうな香りがプンプンしますね。
今後本性を現すかと思います。期待しましょう(=゚ω゚)ノ
私はというと先日イニシャルDと筋肉マンとゆるッと女川へ行ってまいりました_(:3 」∠)_
漁港内にはウヨウヨと泳ぎ回るアジたち>゜))彡


マイクロジグ、サビキ、ジグ単でも釣れましたが結構な豆で針がかりしなかったので
アシストフックや

豆アジ用のサビキが良さそうです(´◉◞౪◟◉)

アジとともにカタクチイワシ、サバもウヨウヨしていましたがサバはサイズが良く
アベレージは25cm程、最大は30cmでした(*^▽^*)

こりゃサビキが楽しそうですね(*^▽^*)
いいサイズのムラソイも釣れたりとゆるっとながら楽しい釣行となりました♪

以上南仙台4号バイパス店でした~
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/07/03
やわらか でんぐりガエル 鯰SP 入荷しました!
-
2025/07/03
鮎解禁!
-
2025/07/02
豆アジ大量発生
-
2025/07/02
カバースキャット入荷しました!!
-
2025/07/01
マダイジギングⅧ
-
2025/06/30
メタルカラーイカラビーナ
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)