タックルベリー
2023.12.01
寒きジグ五目
こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です♪
登場がワカサギ以来ですね。先日は多賀城中央店の伊藤メンバーとお馴染みサイトウ氏と共にショウマ船長率いるフィッシングシンドロームさんにいってきました。愉悦。
ちなみに朝は寒かったです。防寒しても寒かったので次はホッカイロ貼っていきます。さてさて、色々あっていろいろあり、色々して釣り開始です。まずはタチウオ狙いでしたが無。チャイチーサバが1匹釣れたくらいでした。
今度は近くの漁礁にいきます。なんとなく先日購入したゼスタのスクランブルアグラームを使いました。流れていき、漁礁近くを探っていたら何かがヒットしました。

おでこに何か書いてありますね。そうです。アイラブクロソイです。


当店に置てありますスロージグ。
その後、微妙な反応であたりも薄いため大きく移動をしました。
移動先では伊藤メンバーがケタレンジャーでマダイやヒラメなど釣っていましたが私はカナガシラばかり。写真は割愛します。
やっと違うのきたと思ったら

ホウボウ。かわいいですね。古川店のTAKAHASHIは見た目キモッと言っていましたがまずは自分のフェイスを鏡で見た方がいいです。
私がそんなマダイ以外の赤い魚と戯れていると後ろでは

TORAFUGU
美味しそうですね。
そして私にも赤いやつではなく青いやつがきました。

酒田で釣ったブリ風の写真の撮り方ですが迫力がないですね。
サイトウ氏は15㎏越えです。と言っていましたがおそらく1㎏すら怪しいでしょう。
そんなこんなでジグ2つロストで釣果も振るわない日でした~。
伊藤メンバーはある意味無双してましたがそれは多賀城中央店のブログを参照ください。

おまけ ショウマ船長が釣ったスキャバードフィッシュです。
南仙台4号バイパス店でした(^ω^)
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/04
ケイジ&トウキチロウ限定カラー
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)