タックルベリー
2023.09.23
ぽっと出のアジオTAKAHASHI
こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です♪
先日は、古川店のぽっと出のTAKAHASHIと女川方面にアジ釣りに行きました。
歯医者に行っていたらしく、ついでに小野寺さんと釣りに行きたくなったようです。
余談ですが え?敗者ですか?と聞き返したらそれはお前や‼と言われてしまいました。悲しいですね。
ぽっと出TAKAHASHIと2人きりだと何をされるかわからないので結城メンバーを誘いました。
ぽっと出くんは休みで先に釣りしていたようで私と結城メンバーが到着したころには5匹くらい釣っていたとのこと。
期待できますね。といいコンビニで買ったドリアを食べながらTAKAHASHIのクーラーボックスに勝手に座ります。食べ終わり、ロッドをだします。ボイルはあったり、50cmくらいのシーバスが泳いでいたりと色々ありましたが何も釣れず。5匹釣ったの嘘なんじゃね?と頭を過りました。
仕方ないのでアオイソメを付けてフグを釣りました。

魔球。
反応薄いので移動します。
移動後の場所は魚がちょろちょろ泳いでいるのが見えるとこでした。
アジ、サバ、カマス。そしてぬ~っと白い何かもいました。結城メンバー曰く、イトヒキアジだそう。初めて見ました。ビニール袋かと思いました。

表層早巻きでカマスがきました。シルエット分かりやすかったです。
ぽっと出氏は地味にアジ釣っていました。

キャットも来ました。カマキリで遊んでいます。
結城メンバーが素手でカマキリを取ったら、ポト出高橋が素手で「カマキリ触る女の人初めて見た」と言ったので、私が「ショウさんみたいな3頭身初めて見た」といったらワームでぺちってやられました。
閑話休題、カマス一匹でアジは釣れず。ショウは次々と釣っていきます。
調子づいてきたようで、「おれ、アジの掛け方わかったわぁ(笑)」と言っていました。
そこから彼の名前はアジオ君に変わりました。熱血アジオ君。
その後、アジオ君の熱血指導が入りました。悔しながら言うとおりにしたらアジが釣れてしまいました。まぐれだろうと思ったらその後も続いてしまいました。

沈黙を貫いていた結城メンバーもアジオの熱血指導が入り、アジを釣っていました。
今日ばかりはショウさんを称賛するしかないですね。ちなみにジグヘッドはジャコヘッド。ワームはアジアダーです。
そして4:00くらいにじゃあなとかっこつけて帰っていきました。粋な人ですね。
おまけ。

南仙台4号バイパス店でした(^ω^)
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/04
ケイジ&トウキチロウ限定カラー
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)