タックルベリー
2023.09.05
雨上がりの八郎潟へ(/・ω・)/
こんにちは結城デス☆
先日は今年最初で最後の八郎潟へと行ってきました_(:3 」∠)_
朝少しゆっくり目に出発し山形へ向かい酒田のラーメン屋さんへ♪
酒田に入ったぐらいで強めの雨が降りはじめていました_(:3 」∠)_
腹ごしらえを済ませ見えてきました日本海!

どよーん_(:3 」∠)_

セリオンをみると今年も始まるな~!という気分になります_(:3 」∠)_
数年前にここでババヘラソフトを食べたのが懐かしいです。ソフトは道の駅あきた港限定デス☆まだあるのかなぁ
ちなみにこの時の気温は24度_(:3 」∠)_
1か所目へ着くころには釣りができるほどの雨でした。計算通りです(/・ω・)/
時折チョット~強めでしたが・・・
早速雷魚のバイト!かからず。
2か所目、何もなし!
3か所目、ここが1日目最後のポイントデス。
初日は下見だからと強気に羽根モノの友達とは逆に
どうしても初日に何かしらを釣って安心しておきたくワームを沈めていた私、バイト多発!
かからない・・・と思っていると

ばばーん★お見事アベンタフィッシュ★

とても静かに吸い込まれたそうです_(:3 」∠)_
写真撮影を終えて振り向くとそこには綺麗な半円の虹が

う~んよく見えませんね、想像してください。
その後も私はバイト多発、1度だけバスっぽいあたりがありフッキングしようと思ったタイミングで離され・・・
ふぅ~ん。
と思っていると近くにいた友達のアベンタがまたもや吸い込まれました(/・ω・)/

夕日映え映えアベンタフィッシュ★

どちらも40後半!お見事ですね_(:3 」∠)_
ここで気持ちよくなってしまった友達
「よし!満足!帰ろう!」
おいおいおいやめてくれ
もちろん帰宅を阻止し温泉に入って2日目へと備えるのでした_(:3 」∠)_
(当店中古のアベンタゴザイマス‼)

続く
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
- 
                
                    2025/10/31 増水!秋爆! 
- 
                
                    2025/10/30 メ☆ガ☆バ☆ス☆祭り開催中☆ 
- 
                
                    2025/10/29 好調ライトゲームに 
- 
                
                    2025/10/29 秋爆マダイジギング 
- 
                
                    2025/10/28 良型メバル連発!(月舘君) 
- 
                
                    2025/10/27 横取り三千万 
月別バックナンバー
- 
        
            2025年10月(33) 
- 
        
            2025年9月(29) 
- 
        
            2025年8月(33) 
- 
        
            2025年7月(38) 
- 
        
            2025年6月(30) 
- 
        
            2025年5月(30) 
- 
        
            2025年4月(28) 
- 
        
            2025年3月(26) 
- 
        
            2025年2月(26) 
- 
        
            2025年1月(25) 
- 
        
            2024年12月(26) 
- 
        
            2024年11月(29) 
- 
        
            2024年10月(30) 
- 
        
            2024年9月(29) 
- 
        
            2024年8月(30) 
- 
        
            2024年7月(33) 
- 
        
            2024年6月(36) 
- 
        
            2024年5月(35) 
- 
        
            2024年4月(35) 
- 
        
            2024年3月(33) 
- 
        
            2024年2月(40) 
- 
        
            2024年1月(26) 
- 
        
            2023年12月(30) 
- 
        
            2023年11月(27) 
- 
        
            2023年10月(28) 
- 
        
            2023年9月(31) 
- 
        
            2023年8月(27) 
- 
        
            2023年7月(36) 
- 
        
            2023年6月(19) 
- 
        
            2023年5月(32) 
- 
        
            2023年4月(19) 
- 
        
            2023年3月(19) 
- 
        
            2023年2月(18) 
- 
        
            2023年1月(13) 
- 
        
            2022年12月(17) 
- 
        
            2022年11月(31) 
- 
        
            2022年10月(34) 
- 
        
            2022年9月(37) 
- 
        
            2022年8月(29) 
- 
        
            2022年7月(36) 
- 
        
            2022年6月(28) 
- 
        
            2022年5月(29) 
- 
        
            2022年4月(23) 
- 
        
            2022年3月(26) 
- 
        
            2022年2月(24) 
- 
        
            2022年1月(26) 
- 
        
            2021年12月(26) 
- 
        
            2021年11月(28) 
- 
        
            2021年10月(30) 
- 
        
            2021年9月(27) 
- 
        
            2021年8月(25) 
- 
        
            2021年7月(26) 
- 
        
            2021年6月(21) 
- 
        
            2021年5月(24) 
- 
        
            2021年4月(22) 
- 
        
            2021年3月(26) 
- 
        
            2021年2月(21) 
- 
        
            2021年1月(23) 




