タックルベリー
2019.08.02
日帰り霞ヶ浦釣行&ねずみルアー入荷☆
いつも南仙台4号バイパス店ブログをご覧頂き誠にありがとうゴザイマス
スタッフ早坂です!
先日は行って来ましたよ~
いつもの霞ヶ浦!もうね、激暑でした・・・
朝9時の時点で、33度・・・長距離運転後に
この暑さの中での釣り・・・倒れそうです・・・(-∀-;)
でも、折角来たので、釣りをしてみる。
もう狙うポイントはカンタンです
「流れが絡むオーバーハング!」
状況を考えると、もうコレだけです。
で!
霞ヶ浦、流入河川のひたすら巡り。
途中休憩もしつつ、
ここかな?というポイントを発見。
ゲーリーヤマモトの4インチグラブのテールを切り、
イモ状態に。流れのあるオーバーハングの中にポイッと
入れてみると・・・

1匹GET~~
サイズは・・・でもこの状況での1本は嬉しい~~
この後も、ちっちゃいバス1匹追加♪
なんとか霞ヶ浦日帰釣行ノーフィッシュ記録をストップさせる
事が出来ました~しかし・・・
本当に激暑できつかったですね~
皆様もこの暑さで釣りをされる際には水分補給と休憩を忘れずに~
さてさて本日はこちらが入荷です
カバーの中に入れるならコレがオススメですね!

・ティムコ
★野良ネズミマグナム
※新品商品になります。
エラストマー素材で水に浮きやすく、針持ちもいいです!思いっきりカバー攻略が出来ますよ~
夏のカバー攻略にいかがでしょうか~
この時期おすすめです!
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/07/03
やわらか でんぐりガエル 鯰SP 入荷しました!
-
2025/07/03
鮎解禁!
-
2025/07/02
豆アジ大量発生
-
2025/07/02
カバースキャット入荷しました!!
-
2025/07/01
マダイジギングⅧ
-
2025/06/30
メタルカラーイカラビーナ
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)