タックルベリー
2023.05.10
シャコ釣りⅠのアフターストーリー
こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です♪
塩釜方面行く前ににテナガエビのポイントも見てきましたが、変な小魚のみでテナガエビの姿は見えず。まだ先っすね。
ということで塩釜方面に行きます。ここでも釣り人はたくさんいましたね。
ちょい粘りましたが特に魚の反応もなかったので七ヶ浜方面へ行きました。
いそいそとイソメめ付けちょろっと投げます。相変わらずマスレンジャーです。
わりとすぐに当たりました。

アナゴさん。マスレンジャーだとよく引きますね。幸先いい?一匹。
2本セットしてぼ~っと曇り空を眺めていると結城メンバーがメバリング行ってきますといい、20m先の暗闇に姿をくらましました。
声だけはかすかに聞こえます。あたりもたくさんありけっこう釣れるみたいで無双状態だったそうです。
私も釣りたいですがメバリングタックルを車に置いてきたので隣でみているだけでした。しかしながらなんとタックルを貸してくれました。
この場所でメバリングしたことないためどの辺攻めればいいかよくわかりませんでしたが、ワンポイントアドバイスのかいあってかなんとか釣れました。

この辺にしてはいいサイズです。ワームはレインズのアジリンガーかアジアダーか忘れましたがアジなんとか系です。
ずっと借りてるのも悪いのでエサ釣りに戻ります。

シャコが掛かっていました。七ヶ浜産です。
そしてついに私もメバリングロッドを取りに行きました。

かわいいサイズが釣れました。エサは流行りのポケベイト。いいですね。
なんだかんだ日付が変わるまでやってましたがエサ釣りのほうはあまり釣果は芳しくなかったですね。
メバリンヌは無双です。結城メンバーだけ無双です。私は3匹でした。

釣果はこんな感じ。次はもっとしっかり準備していきます。マイワシはなんか気が付いたら入っていわした。
小さめのメバルは掛かりどころが悪くお亡くなりになってしまったのでもって帰りました。
ただ捨てるだけなんてことはしません。
実はまた次の日シャコ釣りに行ってきました。
結果は次のブログで。
南仙台4号バイパス店でした(^ω^)
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
- 
                
                    
2025/11/03
デプス商品入荷しました♪
 - 
                
                    
2025/11/01
ビンビンスイッチキャンディ入荷しました!!
 - 
                
                    
2025/10/31
増水!秋爆!
 - 
                
                    
2025/10/30
メ☆ガ☆バ☆ス☆祭り開催中☆
 - 
                
                    
2025/10/29
好調ライトゲームに
 - 
                
                    
2025/10/29
秋爆マダイジギング
 
月別バックナンバー
- 
        
            
2025年11月(2)
 - 
        
            
2025年10月(33)
 - 
        
            
2025年9月(29)
 - 
        
            
2025年8月(33)
 - 
        
            
2025年7月(38)
 - 
        
            
2025年6月(30)
 - 
        
            
2025年5月(30)
 - 
        
            
2025年4月(28)
 - 
        
            
2025年3月(26)
 - 
        
            
2025年2月(26)
 - 
        
            
2025年1月(25)
 
- 
        
            
2024年12月(26)
 - 
        
            
2024年11月(29)
 - 
        
            
2024年10月(30)
 - 
        
            
2024年9月(29)
 - 
        
            
2024年8月(30)
 - 
        
            
2024年7月(33)
 - 
        
            
2024年6月(36)
 - 
        
            
2024年5月(35)
 - 
        
            
2024年4月(35)
 - 
        
            
2024年3月(33)
 - 
        
            
2024年2月(40)
 - 
        
            
2024年1月(26)
 
- 
        
            
2023年12月(30)
 - 
        
            
2023年11月(27)
 - 
        
            
2023年10月(28)
 - 
        
            
2023年9月(31)
 - 
        
            
2023年8月(27)
 - 
        
            
2023年7月(36)
 - 
        
            
2023年6月(19)
 - 
        
            
2023年5月(32)
 - 
        
            
2023年4月(19)
 - 
        
            
2023年3月(19)
 - 
        
            
2023年2月(18)
 - 
        
            
2023年1月(13)
 
- 
        
            
2022年12月(17)
 - 
        
            
2022年11月(31)
 - 
        
            
2022年10月(34)
 - 
        
            
2022年9月(37)
 - 
        
            
2022年8月(29)
 - 
        
            
2022年7月(36)
 - 
        
            
2022年6月(28)
 - 
        
            
2022年5月(29)
 - 
        
            
2022年4月(23)
 - 
        
            
2022年3月(26)
 - 
        
            
2022年2月(24)
 - 
        
            
2022年1月(26)
 
- 
        
            
2021年12月(26)
 - 
        
            
2021年11月(28)
 - 
        
            
2021年10月(30)
 - 
        
            
2021年9月(27)
 - 
        
            
2021年8月(25)
 - 
        
            
2021年7月(26)
 - 
        
            
2021年6月(21)
 - 
        
            
2021年5月(24)
 - 
        
            
2021年4月(22)
 - 
        
            
2021年3月(26)
 - 
        
            
2021年2月(21)
 - 
        
            
2021年1月(23)
 




