タックルベリー
2025.09.17
ハゼの調査★
こんにちは結城デス☆
チョット~前に暇すぎたので
セカンドベイトの「イソメ」を持って仙台港へ行きました_(:3 」∠)_
お昼ごろ到着するとキッチンカーが居ましたが、残念ながらカレーうどんを食べたばかりだったので
諦めました(´◉◞౪◟◉)

お弁当食べながら釣りしたかったですね。平日はいるんでしょうか(´◉◞౪◟◉)?
いつかリベンジします。

てくてく歩いていくと平日のわりに賑わっていました(´◉◞౪◟◉)
サビキの人は釣れていたようですが、セカンドベイトは足元で小魚のバイトが数回。
表層早巻きで40~50cmのダツのバイト1回。
結果ボウズでした(´◉◞౪◟◉)
仙台港は生き餌とサビキがあると良さそうですね。
ボウズですが表層には小さいサヨリがたくさんいてタダ巻きでワラワラついて来るので楽しかったです。
〆に学生時代を思い出しながらセブンティーンアイスを食べて帰宅しました。

こんなのんびりした休日もいいですよね_(:3 」∠)_
そして結構時が経ちましたが先日、
多賀城中央店の月舘君と大槻君がハゼの調査に行くという情報を小耳に挟んだので
「おいおい呼ばれてないぜ」と割り込んできました。
到着してライトを照らすと「おっ!いるいる!」
しかもサイズがよい!!
そんな中釣り開始前に結城ライントラブル!ぐちゃぐちゃ。ラインカッターも忘れました。
月舘君に切ってもらいました。
ここで月舘君ジグヘッドを持ってきていない事が発覚!愉快だナア(゚∀゚)
気を取り直し
月舘君が用意してくれていた「ハゼほたて」を初体験しました!

まじで説明通り!
針を刺してスッと引くだけで超簡単でしたΣ(・ω・ノ)ノ

ただ1発目で食い付いても針に掛からず、2回目はもうスルー(;’∀’)
今日のハゼ厳しめ・・・?
月舘君と大槻君を置き去りにして旅にでます。
いつだったかアジアダーでハゼを釣った事があるので
試しに千切ったフィジットヌードに変更してみると今日のハゼはワームの方が反応がいいかも(゜.゜)??
とはいえこちらも9割くらいが1発で針がかからないとスルー(;’∀’)
針がかりさせるべく、
ジャコヘッドTGミクロ+結構千切ったギョピンに変更ヽ(^。^)ノ

きました~(*^▽^*)♪
気になるサイズは・・・

結構いいですね!もっと大きいサイズも結構いたのでそっちは20cm近かったかもしれませんヽ(^。^)ノ
ここからどんどん追加しよう思いましたがライトの充電が切れました。
2人の元へ戻ると月舘君はブラインドでハゼを狙っていたので月舘君のライトを強奪して
再度旅に出ます。
う~ん、釣れないナァ_(:3 」∠)_と思っていると
暗闇の中から大槻くんが登場しました。
なにやら大槻君もバックラッシュを起こしていたそう(゚∀゚)へへへへ
「あれ、これもしかして月舘君暗闇で1人何も見えない状態か・・・(゚∀゚)」
スタート位置に戻りみんなでチョット~すると月舘君盛大なライントラブル発生強制終了!
いや~3人揃って愉快な釣行となりました(゚∀゚)
次は新鮮なイソメを持ってリベンジしましょう(゚∀゚)
以上南仙台4号バイパス店でした~
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/09/17
ハゼの調査★
-
2025/09/16
月下美人ジグヘッド 麗
-
2025/09/15
シーバス好調!
-
2025/09/14
RAPTOR90SS入荷しました!!
-
2025/09/13
カバースキャット3.5入荷しました!
-
2025/09/12
旧コイケソフトマテリアル&コイケサンダーLエラストマー
月別バックナンバー
-
2025年9月(15)
-
2025年8月(33)
-
2025年7月(38)
-
2025年6月(30)
-
2025年5月(30)
-
2025年4月(28)
-
2025年3月(26)
-
2025年2月(26)
-
2025年1月(25)
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)