アイナメ狙い(仮)Ⅱ – 南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)

2024.12.11

アイナメ狙い(仮)Ⅱ

こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です。
前日ブログの続きです。
色々あって結局午前の部はアナハゼのみ。あたりはあるらしいですけどね。私はなにもなかったですが。
アナハゼ高橋のどうでもいい話を聞かされながらの食事を終え、夜の部がスタート。
ボウズ逃れポイントへ案内されました。アジはたくさん泳いでました。あとヤガラ。釣れませんでしたけどね。ぼくは。
段々、集中力が無くなってきたのでティクター結城さんと駄弁りながら足元ちょんモードに突入。
しばらくするとなんか掛かりました。

アイナメでした。一応目的は達成です。

そして小移動。
水面には魚の群れ。まあまあなサイズでアジだったらいいなと思いましたが釣れませんでした。
そんな魚と戯れていると、となりでタカハシがイカイカイカイカと踊り始め、水面にイカがいると言い出しました。
確かに泳いでいました。

ヤリイカでしたね。

合間にワームをちょんちょんしていたらそこそこ強い引きがきました。

ウグイ。なんとも嬉しくないやつですね。

ヤガラがいたので釣りました。ここで3頭身タカハシの渾身のおやじギャグ。「ヤガラのいやがらせ」

ということで後半はイカ釣りがほとんど。タカハシはそこそこイカを釣ったあとはまだ釣っていなかったフィジット結城さんに場所を譲っていました。
その時の言葉が「わい、レディーファーストなんで」。これはほの字っすね。ほっほー。

結果はこれ。寒かったケド、まあまあ連れて良かったです。
次も釣りたいですね。まだ大きくないのでエギは1.3~1.8号くらいがいいかもしれないですね。

南仙台4号バイパス店でした。

南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。