酒田キス釣り – 南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)

2024.06.18

酒田キス釣り

こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です。
この前は結城にゃんとクラゲイタと共に酒田キス釣りに行ってきました。
その前に鶴岡に行き加茂水族館にいきました。
ケタ氏は先に付いていたようですが、私と結城にゃんはケタ氏を放置して海の観察に行きます。
海も綺麗で魚も色々いて楽しかったです。次はこのへんで釣りもしたいですね。
そして今月は加茂水族館にてステッカーがもらえるとのことで行きましたが無くなってました。かかかかか悲しいですね。クラゲゼリーと玉こんを食して心を落ち着けます。
入場して色んな魚を見ます。

圧巻です。

そしてここでは小野寺さんの伴奏(脳内で)が入ります。代表曲、「ケタ踏んジャッタ」

【ケタとクラゲ】
ピアノの上に新種のクラゲいると思ったら反射したケタヘッドでした。ケタヘッドジェリーフィッシュ。
と、色々楽しんだ後にはキス釣りです。ぼくはこの日の目的は加茂水族館で終わったようなもんですけどね。

ポイントに向いますが途中でケタ氏の車がスタックします。楽しそうでした。
どうしようか悩んでいるとタイミングを見計らったように救助してくれる人たちが現れました。
車から降りると同時に手袋を付ける姿は相当な強者に見えました。
なんやかんやはありましたが釣り開始です。スタッカーケタ、結城にゃんは気が付いたらキス釣っていました。
私もそれに続きます。

ひじたたきまではいきませんがそこそこのサイズは釣れます。遠くでも手前でもどこでも釣れましたね。
にしても入れ食いです。

メゴチ

なんとなくペンギンダイブを付けました。

数を伸ばしたいので2本針に変更。

もはや何仕掛けかわからなくなりましたが釣れるし絡まないのでこれはこれでありですね。

結局、暗くなるまでやり続ケタ結果…164匹。
暗くなると食いが悪くなるのでもうちょっと早くやっていれば200匹はいきましたね。という声が聞こえました。
観光も現地の食事も1つの楽しみですからぜんぜんこれでありでぇす。

仕分けはケタ。
私は隣でマーメイドポーズ、結城にゃんはティータイム。どちらも手伝う素振りは0でした。

ということで天ぷらも刺身も美味しいキス、いまなら沢山釣れるのでみなさまも行ってみてください。
メバリングロッドやエギングロッドでも十分できます。

南仙台4号バイパス店でした(^ω^)

南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。