タックルベリー
2024.04.10
ぽとしとアジング
こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です。
船に乗ったあとはポトショウ君とアジングへ。疲れたから行きたくね。と思いましたが約束を破るわけにはいかないのでいきました。ポトシングポトシング。
先についてしまったので海の様子を見てました。海タナゴ、ウミウシ、極小コウイカなどなどみな楽しそうでした。
ちなみになぜ先に着いたのに釣りをしなかったのかというとロッド・リールだけ持ってきてタックルボックスを忘れたからです。ぽとしぽとし。
ついたと連絡を受けたので合流。買ってにタックルボックスを開け、ジグヘッドとワームを強奪します。そして数投し

いつもと変わらぬサイズ。ワームはアジアダー。

チョット、サイズアップ。
ポトシ君75Fもアジを釣ってニヤニヤしていました。写真を撮り忘れました。やらかしましたね。
自分の話ばかりに夢中になっていたせいですね。
おそらく今この現在で世界で最もくだらない話をしながら2人でアジを釣っている最中、チョット大きめの良いアタリがありました。キタコレ25cmくらいのアジと思いましたがただのサバイブレーションでした。

アジのアタリも減り、雨も降り続いていた為あとアジ1匹釣ったら終了することに。
ところがどっこい、1時間経過しても釣れずアタリがあっても乗らない状態でした。
仕方が無いので足元ちょんちょんしてメバル釣りました。

ノーカンって言われました。
そんなこといっていたポトショウ君でしたが気が付いたら足元ちょんちょんしてました。
しかもメバル釣ってました。

下がショウ氏のメバルです。まさに小(しょう)ですね。

結果。ふふふふふふふふふふふふ~ん。少ないですね。
時間帯が悪かったですね。あと1時間くらい早く来てればもっといけたはずです。
下に写っているジャコヘッド。おすすめです。と言っていました。
南仙台4号バイパス店でした(^ω^)
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/04
ケイジ&トウキチロウ限定カラー
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)