タックルベリー
2024.02.07
大量入荷レンジャイ!
おはようござ伊藤♀です。最近はたまにミナセンにお邪魔しております。
先日の節分もこちらの勤務でしたので小野寺先生と全力豆撒きしました。
道路に転がった豆が車のタイヤに轢かれていました。面白かったです。
これで今年1年、健康で無病息災な日々を過ごせます。南仙台バイブス店に福がありますように。
本日は近郊のTBスタッフで持っていない人はいないであろうアレが入荷致しました。
鱒レンジャーSP50 各色

先日は小野寺結城ペアが北宮城フィッシングエリアさんででかいトラウト上げておりました。今回は8色の入荷です。限定色もゴザイマス。
元々はトラウトロッドですが皆それぞれに自由に使っております。
サイトウ氏と私はカスタムしてオフショアで爆釣中。鱒レンジャーで釣れた魚種の記録更新中です

鱒レンジャーのポテンシャルの高さよ。釣れないものがあるんですかね?今度はイカメタルで使おうと思ってます。

オフショアでは必ず持っていきますが、コツがいりますので自己責任でお願い致します。バッドに強度が無いので手首に全ての負荷が掛かるのでパワー勝負です

ガイドスレッドも可愛いのがあります。私の持っていた鱒レンジャーはケタレンジャーになってしまったので・・・。近いうちに管釣りに行くので新調しました。ジョーカーにしました

分かりにくいですが、タマムシカラーも入荷です。一見黒に見えますが光が当たると深緑にタマムシします。ババァ伊藤がこれを使ったらあまりにも地味なので泣く泣く断念しました。
色も可愛いですが、価格もお手頃。もう少ししたら春休みになるのでお子さんとの釣りにも最適です。
その前にTBスタッフが買い占めてしまうかもしれませんが|д゚)
釣具屋はよく「魔境」と言われますがTB南仙台4号バイパス店はTBスタッフの間でも「魔境」「カオス」と呼ばれています。TBは何となくカオスな店も多いですが県内最強を誇るカオス、南仙台4号バイパス店で皆様のご来店をお待ちしております。
以上 南仙台4号バイパス店にたまにいる 伊藤♀でした
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)