タックルベリー
2024.02.03
北宮城フィッシングエリアへ
こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です。こっしー。
今回はケタ宮城でもチェタ宮城でもなく北宮城フィッシングエリアへ行ってきました。
1月も終わりの31日に行ってきましたが晴天で気温も高く、サンダルでもいけました。
ただ日陰に入ると小寒いです。
管理釣り場は他も含めて5回くらい行ったことありますがいつも大敗かショボ釣果で終わります。
ということでまずは釣る為に下の池からいきます。すぐに釣れるだろうと余裕綽綽としていましたが1匹目までにそこそこ時間が掛かりました。

まずはスプーンで。
実はこっしー結城もいました。全然飛ばね~という声が何回か聞こえてきましたが一応当たるぅ~という声も聞こえてきました。
それの数分後には釣っていました。

クランクでも。
ただ巻きだったので楽でした。
しばらくして上の池へ。


チョット、ヴィジュアル系入ってますが決して意識したわけではありません。決して。偏光グラス掛けただけです。
相変わらず、上の池では釣れないわたくし。
頭の中で結城しゃんとのつむじの話を思い出しながらトップルアーを動かしていたら突然、バシャッと出てきてびっくりしました。
初めて管釣りでドラグがでました。

いままで一番大きかったです。マスレンジャーはいいですね。フッキングは難しいですがバレにくいです。

そしてネコネコ

猫
終了時刻を迎えたので終わりです。
南仙台4号バイパス店でした(^ω^)
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)