タックルベリー
2023.12.27
毎年恒例のアレ(ちょい早)
こんにちは結デス☆
2023年あとわずか(゚Д゚;)毎年恒例のアレ(‘;’)
いつもは多賀城中央店で載せていましたが今年は南仙台4号バイパス店で思い出の魚5選を振り返っておこうかなと思います_(:3 」∠)_
まずは1匹目2月中旬★
猛吹雪、ホワイトアウトになりながらのメバリングで初めて30UPを(*’▽’)
初めてだったのででかいでかい!と誰かにそっくりな発言をしたのが懐かしいです_(:3 」∠)_

釣行前に食べたキャプテンカンガルーさんのハンバーガーも美味しかったなぁ~(*‘ω‘ *)
お次2匹目は3月の中旬★
お客様から教わった釣り方を練習するもうまい事行かず。
諦めモードで釣りをしていると根掛り、根掛りが外れた瞬間にドラグがどんどん出ていきました( ゚Д゚)
初めてワームで釣ったアイナメ40UP♪

3~4匹目は同日、5月中旬★
釣り場を探し回る事数時間・・・やっと釣りが出来た場所は初場所。未知。
まずバスがいるのかどうか( ゚Д゚)
いつも1人だけ釣れない私はバスのアタリがあったものの半信半疑(´・ω・`)
が、初めての50UP(=゚ω゚)ノ♪

嬉しくて震えましたwwwww
そこから30~40分後(‘;’)

また自己新記録٩( ”ω” )و!
興奮で57cmか58cmか覚えていません。
どこかの5月のブログにあると思うので暇なとき確認してみます_(:3 」∠)_
最後は今年はコレ入れておかなくちゃなって感じのやーつー(‘;’)!
7月~8月?通いまくったイカ(*’▽’)!

独特のアタリも独特の引きも味も全てが病みつきになりました( ;∀;)
また来年もフィーバーするといいですね٩( ”ω” )و
今年は何処の釣具屋さんに行ってもエギが品切れになっていましたね( ゚Д゚)
在庫があるうちに用意しておきましょう♪
2023年は人生で1番釣りに行った年でした。
初めてのナマズ釣りに連れて行ってもらったり、管理釣り場に連れて行ってもらったり。

キス釣りに連れて行ってもらったり!

あれ?なんか全部ケタ絡みだな( ゚Д゚)
載せきれないぐらい思い出が増えました(●´ω`●)
来年も良い魚、良い仲間に出会えますように٩( ”ω” )و
1年間アリガトウゴザイマシタ!
来年もまたよろしくお願いいたします( ^^) _旦~~
以上南仙台4バイパス店でした~
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
- 
                
                    2025/10/31 増水!秋爆! 
- 
                
                    2025/10/30 メ☆ガ☆バ☆ス☆祭り開催中☆ 
- 
                
                    2025/10/29 好調ライトゲームに 
- 
                
                    2025/10/29 秋爆マダイジギング 
- 
                
                    2025/10/28 良型メバル連発!(月舘君) 
- 
                
                    2025/10/27 横取り三千万 
月別バックナンバー
- 
        
            2025年10月(33) 
- 
        
            2025年9月(29) 
- 
        
            2025年8月(33) 
- 
        
            2025年7月(38) 
- 
        
            2025年6月(30) 
- 
        
            2025年5月(30) 
- 
        
            2025年4月(28) 
- 
        
            2025年3月(26) 
- 
        
            2025年2月(26) 
- 
        
            2025年1月(25) 
- 
        
            2024年12月(26) 
- 
        
            2024年11月(29) 
- 
        
            2024年10月(30) 
- 
        
            2024年9月(29) 
- 
        
            2024年8月(30) 
- 
        
            2024年7月(33) 
- 
        
            2024年6月(36) 
- 
        
            2024年5月(35) 
- 
        
            2024年4月(35) 
- 
        
            2024年3月(33) 
- 
        
            2024年2月(40) 
- 
        
            2024年1月(26) 
- 
        
            2023年12月(30) 
- 
        
            2023年11月(27) 
- 
        
            2023年10月(28) 
- 
        
            2023年9月(31) 
- 
        
            2023年8月(27) 
- 
        
            2023年7月(36) 
- 
        
            2023年6月(19) 
- 
        
            2023年5月(32) 
- 
        
            2023年4月(19) 
- 
        
            2023年3月(19) 
- 
        
            2023年2月(18) 
- 
        
            2023年1月(13) 
- 
        
            2022年12月(17) 
- 
        
            2022年11月(31) 
- 
        
            2022年10月(34) 
- 
        
            2022年9月(37) 
- 
        
            2022年8月(29) 
- 
        
            2022年7月(36) 
- 
        
            2022年6月(28) 
- 
        
            2022年5月(29) 
- 
        
            2022年4月(23) 
- 
        
            2022年3月(26) 
- 
        
            2022年2月(24) 
- 
        
            2022年1月(26) 
- 
        
            2021年12月(26) 
- 
        
            2021年11月(28) 
- 
        
            2021年10月(30) 
- 
        
            2021年9月(27) 
- 
        
            2021年8月(25) 
- 
        
            2021年7月(26) 
- 
        
            2021年6月(21) 
- 
        
            2021年5月(24) 
- 
        
            2021年4月(22) 
- 
        
            2021年3月(26) 
- 
        
            2021年2月(21) 
- 
        
            2021年1月(23) 




