タックルベリー
2023.12.22
愉悦なジグ五目
こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です♪
先日、結城メンバーを釣りに誘ったら、嫌です。まあ夕方からなら可と言われました。夕方16:00からなら可ということだったのでアホな私はすぐに船予約を入れてしまいました。
フィッシングシンドローム、または愉悦シンドロームですね。愉悦のショウマ。
6:30集合でしたが辺りはまだまだ暗かったですね。そして寒かったです。
前日まであったベイト反応は消え、ちょろちょろ探す旅に。やっと反応でたので釣り開始です。
反応通り、魚は掛かりました。

出たー。私の今年の初フィッシュである水カレイ。
こいつを見ると水温低下したんだなと思います。そして魚探の反応と全く関係ないやつですね。浮いてたならまだしもボトムでした。
気を取り直してスロジギに変えます。ボトムとった瞬間重みが乗りました。ヒラメだヒラメと隣からショウマ船長の声が聞こえます。

ヒラメでした。寒ヒラメ。ジグはゼスタのアグラーム。なぜかボックスに入っていました。

寒コチも釣れました。茶色いのしか釣れねぇ。
このコチを最後に私は沈黙が続きます。久しぶりに魚が掛かってもラインブレイク。
良い音でしたね。バチィィィン‼が響きわたりました。愉悦。
魚探にすごい反応があるのに中々釣れない状況の中、ショウマ氏がいそいそとバチコンをしだしたらアジやメバルが釣れていました。
私は仕掛けがないのでなんとなくボックスに入っていた。TGベイトスリムを付けました。

オカッパリでも釣れるサイズ。
そんな私のとなりではぽこぽこと良型のメバルを釣っているショマ氏の姿。流石です。
この後、良い感じのサバ、イナダを釣りましたが写真は割愛します。
つつつつつつ次はクリスマスにいてきます。
南仙台4号バイパス店でした(^ω^)
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
-
2025/04/27
今絶好調なシャコ釣り仕掛け♪
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)