タックルベリー
2023.10.09
メバル釣りたかったな(゜-゜)
こんにちは結城デス☆
あいにくのお天気ですが朝から沢山の査定をお持ち込みいただきありがとうございます_(:3 」∠)_
スタッフものいぃと嬉しい悲鳴を上げておりますが休憩中のはずのものいぃから奇声が聞こえてきたので手短に釣果報告させていただきます_(:3 」∠)_
先日また初めての漁港巡りをしてきました♪
初めての土地はワクワクが止まりません_(:3 」∠)_
すぐにテトラの隙間にワームを落としていた友達がオウゴンムラソイを釣っていたので
私も真似をしてみると早速アタリがΣ(・ω・ノ)ノ!
グングングン<゜)))彡

わたくし初めてのオウゴンムラソイを釣りました٩( ”ω” )و
22cm☆
使用していたワームはビームフィッシュです_(:3 」∠)_

その後岸壁にクジメのようなシルエットの魚を発見したのでビームフィッシュを落としてみると_(:3 」∠)_

アナハゼ>゜))彡アナハゼってどこまで大きくなるのでしょう?
このサイズは初めてでしたので測りました>゜))彡
で、バス持ちをしたら痛いのなんの_(:3 」∠)_

歯すご!
これはもうフィッシュグリップレベルですね_(:3 」∠)_
そのあとは小さいサバが連発した程度_(:3 」∠)_
岸壁にエビが居るとネットで捕獲し始める友達。

昔水槽で飼っていたヌマエビに色がそっくりです。
が、大人の人差し指ぐらいの大きさでした。何エビでしょうね_(:3 」∠)_
よくわからないのでリリースです<゜)))彡
そして以前見かけた青くてきれいな生き物が今回も居ました。

なんていう魚_(:3 」∠)_?
以上南仙台4号バイパス店でした~
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
-
2025/04/27
今絶好調なシャコ釣り仕掛け♪
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)