タックルベリー
2023.09.19
一番良かったのは中アジ
こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です♪
ショウマ船長に大敗したあと、夜は結城メンバーと釣りへ。
特に何釣るか決めてなかったですが閖上行ってみたいとのことでしたので行ってきました。
大きめのシーバスが泳いでいました。あとは小さい魚がたくさんいました。
ライトで照らしてじ~っと見てても何かわからなかったので釣ってみました。

チーバス。たまたまかな?と思いもう一匹釣りましたがそれもチーバスでした。

バチも釣りました。釣ったあとなんでこんなの引っかけたんだろうと数秒考え、海に戻しました。
チーバスしか釣れないので、チョット前から気になっていたハゼがいそうな七ヶ浜方面へ行ってきました。
が、思った以上にハゼの姿はなく、いても小さかったのですぐに移動を決意しました。
結城メンバーに「どこか行きたいところありますか。」と聞いたら「ん~某漁港で30分だけメバリングしてみましょう。」と提案されたので移動。
本当に30分で終了になるかな?なんて思いつつ目的地へ車を走らせます。
到着。その日持ってきていた唯一のワームであるアジリンガー(これが無くなったら終わり)を付けキャストします。プルっとチョビあたりがありましたが乗らず。数投繰り返していたらテールが千切られていました。
仕方がないのでハゼ釣りの時の余りのイソメを使用します。
すると隣ではアジが釣れていました。

このままだと微妙な写真で終わると思ったので勝手に写真を撮りました。
そして釣り再開。イソメだったら何かしら釣れるんだろうと思いましたが特に何も来ず。
惰性でキャストし巻いてくると何かきました。

アジです。マナーモードが機能しません。ずっとバイプレーションです。
予想通り予定の30分を大きく超えた釣行となりましたが魚が釣れればそれでいいですね。
そこそこいいサイズですのでこれからも狙っていきたいですね。
南仙台4号バイパス店でした(^ω^)
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/04
ケイジ&トウキチロウ限定カラー
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)