タックルベリー
2023.07.24
気持ちはタチウオ+おまけ
こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です♪
この前は志津川の勝栄丸さんにお世話になりタチウオジギングに行ってきました。
今回は多賀城中央店の隊長と仙台泉インター店のマダム早坂氏がメンバーです。
連日釣果が出ないタチウオ。今日がそれをタチ切る予定でした。タチウオだけに。ピチピチピチピチピチピチ。
そんな思いでポイントにつきましたがものの1時間程度で打ち砕かれました。
私も隊長も1回は当たりましたが乗らず。
ということで釣れるものを釣ろうということになったのでアジ狙いに。
私は用意していたサビキを付けます。針2本しかありませんが。
オモリ代わりになんか入っていたメタルブル130gを使用。
1投目。フォール中にヒット。

サビキにヒット。30cm後半くらい。サビキ強しと思いました。
マダム早坂氏もしれっとギガアジを釣っていました。
これは連チャンすると思いましたが続かず。

40cm超えのギガアジが普通にジグに食ってきました。タチウオ用にクワトロフックを付けていたのでガッツリ掛かってました。
あとはサバです。サバ。サバ。サバ。
大きくて太っていたのでこれはおいしそうです。写真は撮ってなかったです。
続いて根魚を狙いにいきました。しかし全然反応なく、渋い状態が続きました。
隊長がちゃっかり赤い魚掛けていましたがそれは本人のブログを参照ください。

そして私はなぜかボックスに入っていた豆さやジグでクロソイを釣りました。
さやえんどうではありません。ジグです。
本命のタチウオはまたリベンジですね。
そしてこの日は結城メンバーとイカ釣りに行く約束をしていました。
1時間だけ寝たのでそこそこもちましたが運転は不安でしたね。丁度、結城メンバーの連れも来ることになったので勝手に車に乗り込みました。
そして釣果の方は…

色々あり、イカ、サバ、アジは釣りました。全体的に渋かったです。
空が明るみ掛かったころに釣り場を出ましたが、そこからチョットしたところで睡魔がやってきました。
途中、お二人方の会話が英語にしか聞こえなくなり気が付いたら寝落ちしてました。
そんな一日でした。
南仙台4号バイパス店でした(^ω^)
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
-
2025/04/27
今絶好調なシャコ釣り仕掛け♪
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)