タックルベリー
2023.06.13
テナガエビとマゴチのリレー
こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺でス♪
先日は友達?と一緒に釣りに行きました。正直乗り気ではなかったですが特に断る理由もなかったため行ってきました。
テナガエビ釣りをしたことが無くしてみたいとのことだったのでいつものポイントへ行きました。
まあ、デイだったので安定のヌマチチブやゴリなどの猛攻を受けましたがなんとかテナガエビを確保。

いつも使用しているマイロッドは消失した(探せばどこかにあります)ため、ついこの前買ったこちらピンクのロッドを使用。210cm。

首元が鮮やかなこちらも登場。はい次。
さてさて肝心の友人はというと…
ヌマチチブを何回も釣っていましたが本命のテナガエビも釣っていました。

結果、私は負けました。
そしてお次は友人が土俵のマゴチ釣りへ。さくっと50分ほど走ります。
なんでこんなところ走るの?と思うような道がありましたがそれはナビのせいにしましょう。
それはさておき、マゴチをオカッパリで狙うのは4年ぶりくらいですかね?果たして釣れるのか。
とりあえずキャストし、2回目で来ました。久しぶりのこの首振りの感覚。巻いているとマゴチさんのお姿が見えてきました。中々いいサイズ。

ワームはおすすめされたリングマックス。なんか大量に持ってました。

いいサイズですね。
その後はフグにかじられ、イシモチらしき魚に遊ばれ何もなく終了~。
なんだかんだ行ってよかったと思いました。もしかしたらこれから何回か行くかも?
南仙台4号バイパス店でした(^ω^)
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
-
2025/04/27
今絶好調なシャコ釣り仕掛け♪
-
2025/04/26
安心のふと軸フック
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)