タックルベリー
2023.06.07
豆アジリベンジIN女川
こんにちは結城デス☆
すぐさま女川へ豆アジリベンジに行きました。
最初は新規開拓しに行きましたが釣れる気がせず女川へ行きました。
やっぱり夜に比べると当たりが少なく苦戦・・・
そして釣り人の量がすぎょい。
殆どの方がサビキのようです。
そして割かしすぐに、先日のギラギラの正体が判明しました。
30cmはあるであろう、たなごでした。
たなごは玉ウキを付けてイソメで狙っている方が多かったです。
なので私は皆様に混ざってポケベイトで30UPたなごを狙います。

メバルでした。狙ってない時に釣れるんですね。
たなご釣りをしている方々を見ているとあまりキャストする必要はない様で岸から2~3mほどのところに落とす程度で良いようなのでお子様でも簡単にチャレンジできそうです♪
その後小移動すると活性高きアジたちがいました。

豆アジリベンジ成功♪レインズのアジスレンダーです。
すぐにもう一匹追加^^

綺麗です。南蛮漬けにしたいですね。
女川港だけでなくなど石巻方面では豆アジが釣れて居ますので休日にファミリーでサビキに行ってみてはいかがでしょうか♪
以上南仙台4号バイパス店でした~
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
-
2025/04/27
今絶好調なシャコ釣り仕掛け♪
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)