タックルベリー
2023.05.31
テナガエビを狙いに。
こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です♪
先日、テナガエビがいるか様子見に行きました。夜にです。
そしたらなんと目の前にケタ氏が現れました。突然です。
2人で様子見をすることに。メスが多めでオスはほとんどいませんでしたが姿は確認出来ました。
ということで次の日、結城メンバーを誘い行ってきました。デイと夜です。
暖かいのでもはや恒例の変な格好で釣りに臨みます。

みんな大好きチチブさん。

たくさん釣れます。むしろこやつしか来ません。
結城メンバーはチチブをかっこいい~といって喜んでいました。皆様も釣れた時は背ビレを立たせてみてください。かっこいい意味がわかるはずです。
ということでさんざんチチブさんに遊ばれた後は一旦家に帰り、寝ました。
夜の部です。
やはり、夜になると出てくるようで何匹か闊歩していました。水が濁っていましたがまあ仕方がないですね。
そして釣れました。

チチブさん。こんにちは!に引き続きこんばんは!とテレパシーが送られてきた気がします。
上にちょろっと写っているのは今回の釣り餌であるカニカマです。
エビはちょろちょろいるんですけどね。なぜか釣れなかったですね。
結城メンバーもエビっぽいのと格闘を続けていましたがなかなか釣れず。
私は場所を転々としながらなんとかメスのテナガエビを一匹。

イイ感じの大きさだと思われます。
あとはチチブでしたね。チチブ。

結城メンバーの釣ったハゼもおり、今年初のテナガエビ釣りはなんとか形になりました。
一番左のチチブさんは訳ありで仕方なくお持ち帰りとなりました。
もうチョット経過すればいい感じに釣れそうですね。
南仙台4号バイパス店でした(^ω^)
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)