タックルベリー
2023.05.24
朝はマダイ狙いで夜はメバリング
こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です♪
この前はイカ&マダイ狙いで出船しました。といっても一週間ほど前ですが。
今回もフィッシングシンドローム竹下船長のところですね。お馴染みサイトウ君もおります。
結論から言うと私はメバル1匹で終了しました。久々に感じるデスオーシャン具合でしたね。

イナダやサバはちょいちょいいましたが持ち帰るにはいたらず。

たけぼ~船長はちゃっかりアジ釣ってました。
とうことで終わりです。
これでは不完全燃焼ということで夜はメバリングへ。(ただ単にメバリングロッドでシーバスを掛けたかっただけ)
一人で行くものアレですのでお馴染み結城メンバーと行きました。
まだ塩釜のこの場所では釣ったことないと言っていましたが、さすがにこの状況は釣れるんではないですかね。

スイングインパクトで釣っていきます。

ロックバイプシャッドでも釣っていきます。
ちらっと結城メンバーのほうをみると釣っていました。無双ですね。
ほどなくして前日誘っていた田中メンバーも登場です。この場所にくると蕁麻疹が出るといっていましたが大丈夫そうでした。
田中メンバーもワームやポケベイトやらプラグなどでメバルを追加していました。
私もしれっとポケベイトを拝借。これがけっこうあたります。

まあサイズは変わりませんけどネ☆
普通に忘れていましたがシーバス狙いでした。

ちっさいのが釣れました。ドラグを出すには至らず。これの倍くらいがほしいですね。

ぼちぼち切りあげようとしましたが海たなごがいたので釣りました。

いい感じの腹パン海たなごですね。後ほど結城メンバーから聞き巻いたがお腹の中で魚が育つようです。大変ですね。

そして最後は恒例のハク掬い。ケタ氏にかき揚げにして食べてもらおうと思いましたがやめときました。普通にリリースです。
以上、メバルは無双でした。次はいいシーバス掛けたいですね。
南仙台4号バイパス店でした(^ω^)
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)