タックルベリー
2023.05.19
何か月ぶり?20UPメバル
こんにちは結城デス☆
チョット~前になりますがバス釣りで奇跡を起きた夜のお話です。
奇跡については多賀城中央店のブログをご覧ください。
バス釣りを終え興奮が冷めぬまま女川港までばびゅーーーーんと大移動しました。
もともと夜は海釣りの予定になっていました。
ついてみると夜ですが釣り人の方々だけでなく、スケートボードなどなど遊びに来ている方たちでとても賑やか。
人がたくさんいるので暗くても安心感があります。
早速足元にメバリングのワームを落としてみるとバイトあり、一瞬ドラグが出ましたが針にかからず。
まだいけるだろうと同じ場所を数回通すと掛かりました。
先ほどの魚か、ドラグが出ます。

良いサイズです。20UPメバルです。久しぶり。

ワームは最近ハマっているお安いやつです。(メバズキワーム)
その後もバイトはありますが針にかからず、繰り返しているとスレてくるのかあたりが減ってくるのでワームを変えるとまたあたり始めます。

レインズのアジマタシャッドでかわいいサイズを追加です。
一番反応が良かったのはジャッカルのグッドミールグラブのただ巻きでした。
テールのピロロロロロロロロロロが効いたんでしょうか。

ただサイズは伸びません。

数匹追加して満足したので終了しましたが近くで釣りをしていらっしゃった方はワームでなにか体高さのある魚を釣っていたようです。ドラグ音が響き渡っていました。
クロソイかベッコウ?わかりませんがいいサイズでした。お見事です。
女川まで行かなくても七ヶ浜で20UPメバルが釣れる可能性は十分あると思っているので今後もチャレンジしていこうと思います。
以上南仙台4号バイパス店でした~
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)