タックルベリー
2023.02.21
まもなくシーズンイン
こんにちは結城デス☆
数日前に友達から「今晩ヒマ?」と連絡があり、暇と返信すると釣りへ行こうということだったので
急遽塩釜港へ行きました。
雪がチラつき風も強く、ド干潮。
どこにルアーが飛んでいったのかも分からない状況で案の定、ノーバイトでした。
が仕事が忙しくまったく釣りに行けていない友達は「キャストが出来ただけでも楽しかった。」と言っていました。
それは良かったです。休みが被ったらリベンジに行きたいと思います。
下の写真はそのさらに数日前の雄勝の写真です。

星空ではありません。

すべてカタクチイワシでした。10センチぐらいの。
たまに小さなシーバスなのかメバルなのか捕食音も聞こえましたが下手くそな私には何の反応も無しでした。
そういえばスタッフ伊藤が釣ったタラのお腹もイワシだらけだったと言っていた様な気がします。
魚が釣れタラまたご報告させていただきます。
それでは先程入荷した商品のご紹介デス。
Deps ベコンクロー3.5インチ(6色)

ベコンクローを見るとベコンクローをチョウチンをしていた時に鯉に吸われたことを思い出します。
爪部分に空いた中空エアホルダーのおかげで絶大な水押し波動で着水からアピールが可能です。
ブルンて大きく動くのがいい感じです。
テキサスリグにしたり、ラバージグのトレーラーにしたり。
バスだけではなくロックフィッシュにだって効果絶大のアピールです。
私もそろそろシーズンインが見えてきたのでバス釣りの用意を始めようと思います。
本日もチョット~ずつですが中古商品を追加中です。
お手ごろ価格のリールもゴザイマスのでぜひお立ち寄りください。

以上南仙台4号バイパス店でした~
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)