タックルベリー
2022.11.18
トゲトゲとヌルヌル
こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です♪
この前、いつも当店をご利用くださるS氏とその連れ氏から釣果情報をいただきました。ありがとうございます。さっそく見ていきましょう。

ヨロイメバル?かな?違かったらすいません。
最近、メバルもソイも見分けがつかなくて釣るたびに困ります。
最近釣っていないからと言い訳でもしときましょう。
続いてはこちら


メバル氏ですね。最近ではどこの漁港でも釣れているんじゃないですかね。私もこの前、塩釜で釣りました。小指サイズ。
そして次は・・・

ドンコくん。この前スーパーで売っているのを見ました。
メバリングのときに釣れるとややドンヨリした気持ちになる人がいるみたいですね。こんなに可愛いのに。
鍋にすると美味いので大きいのが釣れたら是非持って帰りたいやつです。あとは焼いて食べるのもいいですね。
釣りたくなってきました。
そういえば去年、金華山かどこかは忘れましたが、船で巨大なドンコを釣っている人がいましたね。今年はそれもターゲットに入れときます。
南仙台4号バイパス店でした(^ω^)
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)