タックルベリー
2022.10.15
青物キャスティングに行って来ました。
こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です♪
一昨日は、釣り船ろっこさんにお世話になり、初のキャスティングに行ってきました。ちなみにタックルは無いので仙台泉インター店の小山大先生から一式借りました。ぶっこわさずに済んで良かったです。
集合場所に行くと異彩を放つ面々が集っていました。
色々あり、出船。ポイントまでは30分足らずでつきさっそく開始です。私はもはや釣れる釣れないよりもプラグを動かす練習みたいなもんでしたね。
刻々と時が進んでいく中、船中誰も当たらず、色々と動き回ります。
とある根回りポイントでいつも当店をご利用くださるS氏が何かを掛けていました。これはキター(゜∀゜)ーー!という確信があったそうです。その魚は・・・

ヒラマサですね~。いやぁ羨ましい。やや大き目のプラグを使っていましたね。
私も1回くらいは釣りたいですがまずはキャスト練習からですね。あ、タックルからか。
しかし、それ以降特に何も起きず時間だけが過ぎていきます。
軽めのジグやタイラバなどを落とすと、小さいアイナメ、ムラソイ、メバルなどは釣れましたが青物は中々出ず。
終了時刻に近づいてきたころにナブラが沸いてきました。
皆さんキャスティングタックルを持ちキャストしまくります。

水泳選手っぽい服装の小山選手もワラサクラスを釣り

小山選手の戦友も掛けます。
イナダクラスばかりでしたがなんとかワラサクラスもちょいちょい出たので良かったです。
私はイナダしか出なかったので写真はありません。悲しいですね。
初めてのキャスティングでしたが不完全燃焼でしたね。
今度は自分のタックルを揃えてリベンジしようと思います。
いちおう小野寺氏の写真もありますのでそっと添えて今回は終了です。

南仙台4号バイパス店でした(^ω^)
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/06
GWセール本日が最終日です。
-
2025/05/04
ケイジ&トウキチロウ限定カラー
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)