タックルベリー
2022.09.30
3連休3日目 船マダイ(トラフグも狙い)
こんにちは。南仙台4号バイパス店の小野寺です♪
さてさて3日目は天佑丸さんにお世話になりマダイ&トラフグ狙いで行って来ました。今回はすこメンバーと伊藤メンバーと私、小野寺メンバーになります。ポイントまで1時間30分程。

初日の出気分で眺めていました。
到着後、とりあえず付けていたトウキチロウ60gを落とします。すると珍しく1投目でヒット。
しかし、横に走るこれはマダイではないですね。

ワラサでした。65㎝くらいだった気がします。
朝一発目だったせいか眠そうな顔していますね
2匹目も釣ったのがありますがそちらはきちんと目が空いています。
すこ氏のブログにそれが載っているはずです。
周りではトラフグが釣れ始めているのに私は無。エビテンヤが強いですね。
そんな私にもやっと来ましたが突然のホウボウ。レギュラーメンバーかと思いきやこの日は船中で2匹しか出ませんでした。(写真は撮り忘れました)ちなみにこの日はカナガシラは誰一人として釣れませんでした。

突然のイシガキダイも狙いましたが捕獲できず。
また再びジグを使います。
アタリ自体はあるんですけどね。中々乗せられず。と思っていたらリアフックのラインが噛み千切られていました。悲しいですね。
気を取り直して、フックを付け替え投入すると、今度は凄い引きの何かが来ました。青物っぽいからそれかな~と思いながら5分くらいやりとりしていましたが突然のフックアウト。かかかかか悲しいすね。

回収したら千切られていました。つら。
船長さんはトラフグだったぽいなぁ あっはっはっは。といっておりました。いやぁ~釣りたかったですね。うっひっひ。
その後、特に私には何もなく終了時刻を迎えました。
この日はワラサ多数にハナダイ、マダイ、マフグ、トラフグ、ショウサイフグなどなど出ていました。次こそはなんでもいいのでフグを釣りたいですね。タックル変更します。
南仙台4号バイパス店でした(^ω^)
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
-
2025/04/27
今絶好調なシャコ釣り仕掛け♪
-
2025/04/26
安心のふと軸フック
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)