タックルベリー
2022.09.06
モンスタータチウオ。
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
今回は、先日のモンスタータチウオの釣行ブログです。
早朝、志津川より出船。
予報が外れて、海況はザブザブ&濁りも入っていました。
追波湾に到着後、最初はジグで開始。
しばらくしてヒット!
釣れたのは、細身のタチウオ。
他の方もジグで釣っていましたが、釣れるのは同じくやや細め。
やっぱりテンヤか~ とテンヤに切り替え、ボトムから巻き上げていると…
いきなりズシっ!と重みが。
慌てて合わせて、巻き上げようとするも、ドラグがジージー出ていく。
巻き上げに苦戦しつつも、なんとか釣り上げたのが、この子でしたー♪

使用したテンヤは、サーベルマスター船テンヤBの40号。
太さがあったので、写真を撮るとき、アイナメを持っているような気分。
おなかがプニプ二で可愛かったです♪

このはち切れそうなパンパンのお腹♪
一体何が入っているのか…
気になって解剖してもらいましたが、驚くべきことにベイトは無し!
単純に脂肪がたっぷり付いた、おデブちゃんだったみたいです(^^)
この日はすごく釣れる日ではありませんでしたが、その後も少しずつ追加。
やはりテンヤの方が、数、大きさ、共に好調。

スタッフマダムもばっちり良型を仕留めていました♪
おデブちゃんタチウオはお持ち帰り。
いつものスーパーで、綺麗なお造りにしていただきました♪

脂が乗っていて、絶品でした(^^)
しかし、あんなにデカいタチウオがいるなんて、追波湾にはロマンがありますね。
今が旬のタチウオジギング、みなさんも行かれてみてはいかがでしょうか?

以上、南仙台4号バイパス店のすこ。でしたー。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
-
2025/04/27
今絶好調なシャコ釣り仕掛け♪
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)