タックルベリー
2021.12.13
全天候型の室内釣り♪
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
今日は大荒れで、釣りに行くのは難しいですね。
でも、どうしても魚釣りをしたい!
そんな時は室内釣り堀へ。
宮城にはアミューズパークさんや釣物語さんなど、
室内でゆる~い魚釣りを楽しめる場所がありますよ♪
しかも道具は全て貸してもらえるので、手ぶらでOK。
こちらは、アミューズパーク仙台港店さん。
こんな感じで椅子もあって、楽に釣りができます。

向かいのお兄さんも楽しそうですね。
ここでは何が釣れるかというと、
圧倒的な数を占めているのは鯉(コイ)です。
たまにナブラが湧いています。
そして鯉の中でも明るい色の鯉。
ヒゴイやニシキゴイも。
しかも意外にデカいんです。


水中に浸した緋鯉がエビフライに見えるのは私だけでしょうか。
あとは、チョウザメやナマズも釣れます。
隣のお姉さんも、可愛いサイズのチョウザメを釣っていましたよ♪

ノーマル鯉以外を釣ると、魚種によりいろいろな特典が付くみたいです。
そして、お隣には金魚釣りコーナーもあります。

覗いただけでこれだけ寄ってくるとは。笑
かわいいですね。
以上、天候不良時の釣りの提案でした。
南仙台4号バイパス店でした♪
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/08
きれいなさかな★☆
-
2025/05/07
恒例のガサガサへ
-
2025/05/06
GWセール本日が最終日です。
-
2025/05/04
ケイジ&トウキチロウ限定カラー
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)