タックルベリー
2021.12.01
久々の女川ボートロック♪
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
先日、久々に女川のボートロックに行ってきました。
強風でしたが、波はそこまでうねりが無かったので、予定通り出船。
最初に起伏の激しい根がたくさんある無人島へ。
あそこいいですよ!と言われた根を、根がかり覚悟で攻めていると、
急にガツンといいアタリ。そしてロッドがぶち曲がり♪
ワクワクしながらリールを巻いてくると、
水面上に鮮やかなオレンジ色。

48センチほどの婚姻色のオスのアイナメでした♪
ヒットルアーはスパイニークローのケイムラクリアルビー。
こんなに綺麗な色のアイナメを釣ったことがなかったので、すごく嬉しい♪
しかし、これをピークに私は徐々に失速。
釣れてもサイズが小さい。
その反対に月舘店長は後半は覚醒して、
次々に体高のあるデカアイナメを釣り上げていました。

今回はロックトランジットの生みの親、佐藤文紀さんも乗船でした。
このロッドは月舘店長も愛用していることもあって、
ボートのロッドホルダーにはロックトランジットがいっぱい。

こちらのロッドは多賀城中央店に在庫ございます♪
アイナメ以外にはソイも。
月舘店長と佐藤さんで、各種ソイを釣っていました。

クロソイ、マゾイ、ベッコウゾイ、オウゴンムラソイ。
マゾイが一番美味しいらしいです。
各ソイの食べ比べとかしてみたいですね♪
デカアイナメは綺麗に切り身にしていただきました。
脂がのっていて、本当に美味しそう♪
ありがたくいただきます(^^)

今回使用したスパイニークローですが、
人気カラーはメーカーでも在庫切れをしているらしいので、
店頭で見つけたら、早めの購入がおすすめですよ♪
以上、南仙台4号バイパス店でしたー。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)