タックルベリー
2021.11.21
冬のナイトハゼ♪
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
先日、久々にナイトハゼに行ってきました。
今回はゲストのプロズワン佐藤氏も一緒だったので、
始める前に月舘店長と記念撮影をしたところ、

写真、店長の右肩に何かが写り込みました…
怖いですね。。
よし、釣るぞー!と早速水面を覗き込むと、
まさかのド干潮。完全に干上がっています。
絶望的な状況に呆然としていると、
スタッフ小野寺が水位のあるポイントを発見。
恐る恐る覗いてみるとー。。
なんと、めちゃくちゃハゼいる!
みんなテンションがあがり、真剣にハゼ探し♪
サイトでする釣りなので、やはりライトの明るさが命です。
ハゼたちの食い気もばっちりで、トリプルヒットも♪

たまに偽者もいます。笑

ヌマチチブ君♪
食べれるけど、少し苦いらしいです。
今まで気づかなかったけど、ハゼのヒレって良く見ると綺麗です。
ライトで照らすと特に♪

2時間ほどやって、どれくらい釣れたかというと。。

なかなかの釣果♪
奥井が貢献したのは、4匹くらいですが。。
私が使用したのがメバルのジグヘッドでしたが、
結構、空中でばらしていたので、
やはりハゼ針を使ったほうが良さそうですね。
青イソメはかわいそうですが、
ちょん切ってハゼが食べやすいサイズに。です。
今回がラストナイトハゼかと思っていましたが、
こんなにいるなら、まだまだ行けそうですね♪
以上、南仙台4号バイパス店でしたー。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)