タックルベリー
2021.11.19
サーフで釣れた魚は。
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
先日大船渡方面に行く用事があり、せっかくなので釣りもしてきました♪
知り合いが50UPのアイナメを釣ったと聞いていたので、
最初はアイナメ狙いで。
漁港にてシンカーとワームを付けて、アイナメを狙うものの、
釣れるのは、

メバル♪
たまにサバやリュウグウハゼが混じりつつの、
メバル。メバル。メバル♪
日中だけど、メバル♪ばかり釣れるカンジで、
途中からメバリングに切り替えました。
ちなみにこちらでの平均サイズは、18センチくらいでした。

続いて、久々のサーフです♪
大船渡より少し北に向かいました。
天気良く、ポカポカでとても釣り日和♪

サーフと言っても砂浜ではなく、小石がゴロゴロ転がっているようなとこ。
ここでもワームを投げて、魚を探します。
ワームを付けて、リフト&フォールをしていると、
リフトした時に明確なアタリ♪
何かなー♪とワクワクしながら巻いてくると、

釣れたのは、オウゴンムラソイ君♪
サイズのわりには、意外に引きが強い気がしました。
使用したワームは、プロズワンのスパイニークローです。(当店にも在庫ございます)

私が使ったケイムラクリアルビーというカラーは発色が変わるもので、
水の中ですごく綺麗な色になります♪
日中の釣りなどには特におすすめですので、ぜひ使ってみてください。
以上、南仙台4号バイパス店でしたー。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
- 
                
                    2025/10/31 増水!秋爆! 
- 
                
                    2025/10/30 メ☆ガ☆バ☆ス☆祭り開催中☆ 
- 
                
                    2025/10/29 好調ライトゲームに 
- 
                
                    2025/10/29 秋爆マダイジギング 
- 
                
                    2025/10/28 良型メバル連発!(月舘君) 
- 
                
                    2025/10/27 横取り三千万 
月別バックナンバー
- 
        
            2025年10月(33) 
- 
        
            2025年9月(29) 
- 
        
            2025年8月(33) 
- 
        
            2025年7月(38) 
- 
        
            2025年6月(30) 
- 
        
            2025年5月(30) 
- 
        
            2025年4月(28) 
- 
        
            2025年3月(26) 
- 
        
            2025年2月(26) 
- 
        
            2025年1月(25) 
- 
        
            2024年12月(26) 
- 
        
            2024年11月(29) 
- 
        
            2024年10月(30) 
- 
        
            2024年9月(29) 
- 
        
            2024年8月(30) 
- 
        
            2024年7月(33) 
- 
        
            2024年6月(36) 
- 
        
            2024年5月(35) 
- 
        
            2024年4月(35) 
- 
        
            2024年3月(33) 
- 
        
            2024年2月(40) 
- 
        
            2024年1月(26) 
- 
        
            2023年12月(30) 
- 
        
            2023年11月(27) 
- 
        
            2023年10月(28) 
- 
        
            2023年9月(31) 
- 
        
            2023年8月(27) 
- 
        
            2023年7月(36) 
- 
        
            2023年6月(19) 
- 
        
            2023年5月(32) 
- 
        
            2023年4月(19) 
- 
        
            2023年3月(19) 
- 
        
            2023年2月(18) 
- 
        
            2023年1月(13) 
- 
        
            2022年12月(17) 
- 
        
            2022年11月(31) 
- 
        
            2022年10月(34) 
- 
        
            2022年9月(37) 
- 
        
            2022年8月(29) 
- 
        
            2022年7月(36) 
- 
        
            2022年6月(28) 
- 
        
            2022年5月(29) 
- 
        
            2022年4月(23) 
- 
        
            2022年3月(26) 
- 
        
            2022年2月(24) 
- 
        
            2022年1月(26) 
- 
        
            2021年12月(26) 
- 
        
            2021年11月(28) 
- 
        
            2021年10月(30) 
- 
        
            2021年9月(27) 
- 
        
            2021年8月(25) 
- 
        
            2021年7月(26) 
- 
        
            2021年6月(21) 
- 
        
            2021年5月(24) 
- 
        
            2021年4月(22) 
- 
        
            2021年3月(26) 
- 
        
            2021年2月(21) 
- 
        
            2021年1月(23) 




