タックルベリー
2021.10.28
4度目の正直
こんにちは。南仙台4号バイパス店の吉村です。
先日、友達7人で船をチャーターし、4度目の鯛ジギングへ行ってきました。
お世話になったのはオーシャンズラボさん。
しっかり防寒対策をして6時出船。
ポイントに着き、各々釣りを開始すると早速、普段釣りをしないお二方がHIT。
1人はイナダ。1人は大きな大きなトラフグでした。魚はいるようです。
そんな中、今回の企画者である友人に本命HIT!

60cmの鯛!誰よりも先に本命を出す所、さすがです。
しばらくすると、これまた普段釣りをしない友人にHIT!

TGベイトで41cm。初鯛!私とどちらが先に鯛を釣るか、と話していましたが、先を越されてしまいました!お見事です。
その後もイナダやホウボウがぽつりぽつりと釣れますが、普段から釣りをしている私ともう1人の友人だけがノーフィッシュ・・・。
どっちが先に魚を釣るのか。
すると、先に鯛を釣った友人が、ジグを流しやすいから、と立ち位置を代わってくれました。そして、釣れた鯛から貝が出てきたから、ジグをボトムからあまり離さないようにという助言を頂き、早速実行。
すると、後ろで未だノーフィッシュだった友人にホウボウHIT。
遂に私だけノーフィッシュ。
「今日調子悪いね。」と言われながらも平常心でジグを2、3回巻いては落とすをスピードを変えてみながら繰り返していると・・・

本命きたー!40cm。サイズなんて関係ない!4度目にして初鯛。嬉しいです。
その後、イナダをかけたりホウボウと遊んだり。ポイント移動もしますが鯛は続きません。
10時過ぎからは何も釣れないという無の時間が訪れます。
12時近くになり、ようやく友人が良いサイズのコチを釣り、カナガシラやホウボウも釣れ出しますが、鯛は出ず。
時刻は13時半。私にHIT!ジィィィィィィ!!と勢いよくドラグがなります!
きた!と思いましたが・・・ん?ドラグ鳴り止まなすぎじゃない?根がかり?
しかし、根がかりするようなものないから、もう少し巻いてみて!と船長さんに言われ巻いてみると、ドラグ音と一緒にぐんぐんっという魚の感触!
やっぱり魚だ!

竿が海につきささるー!
鳴り止まないドラグ音。真下に走られる感覚。楽しい!!

55cm!まさかの2枚目。感無量です。
TGベイトのミドキンでした。
鯛を釣ると、そのひきにはまる、と言われていましたが、その意味がよくわかりました。
この日は鯛が渋かったようで、鯛を釣れなかった友人には申し訳ないですが、個人的には楽しめました。立ち位置を代わってくれて助言をくれた友人に感謝です。
港に戻ったのが16時。くたくたで、翌日はシーバスに誘って頂きましたが、早坂店長に釣りジャンキーと呼ばれるさすがの私も釣りはお休みしました。
今の時期はコンスタントに鯛が釣れるみたいなので近々また行きたいです。
以上、南仙台4号バイパス店でした!
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
-
2025/04/27
今絶好調なシャコ釣り仕掛け♪
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)