タックルベリー
2021.10.23
秋麗の荒雄川♪
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
先日、再び荒雄川にニジマスを釣りに♪
今回の釣行はプロズワン代表の佐藤文紀さんに同行していただきました。
ロックだけでなく、渓流も好きみたいです。
平日ということで釣り人も少なく、風も穏やか、水も澄んでいて綺麗♪

綺麗な川を見てると、釣れる気がしました。
根拠はありません。笑
最初に釣り上げたのは佐藤氏。

こんなに浅いところで釣れるの?って思うような場所で釣っていました。
ヒットルアーはバイトというスプーンみたいですね。
お見事♪
水が綺麗だったので、浅めのポイントではサイトでニジマスの姿が確認でき、
それに向かって、スプーンを少し上流から流す~
と、追ってきました♪
あ、食った!
という喜びも束の間で、
合わせていなっかったので、バレて、ニジマスは落差工に流れていっちゃいましたー。泣
悲しいですね。
気を取り直して、次はちゃんと合わせ。
最初のニジマスゲットー♪

ヒットルアーは5gのスプーンでした。
こんな調子で私は6匹ゲット、3匹バラしましたー。
佐藤氏がランディングしてくれなかったらもっとバラしていたでしょう。
釣れたニジマス、みんな元気が良く、写真を撮るのにも大暴れ。
色もオレンジだったり、ピンクだったり、模様も様々で綺麗でした♪


前回よりちょっと寒さが増してきましたが、荒雄C&R、まだまだ11月まで行けます。
川での釣りが初めての方でも入りやすい川なので、おすすめですよー♪
以上、南仙台4号バイパス店でしたー。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2022/05/22
平目と牛尾魚と蟹。
-
2022/05/21
いろいろ釣れた情報きてます。
-
2022/05/20
志津川のモンスター。
-
2022/05/18
ピックアップ ワスプスラローム80S
-
2022/05/17
飛島沖へ。
-
2022/05/16
柔らかいペンシル入荷!!
月別バックナンバー
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)