タックルベリー
2021.08.28
太刀魚ジギング 大漁♪
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
昨日は追波湾に太刀魚ジギングに行ってきました。
今回お世話になったのは、南三陸の勝栄丸さんです。
スタッフの前回の釣行で、ジグはほとんど釣れなかったと聞いていたので、
前日にテンヤを購入、最初はテンヤイワシをやってみました。
すると、1投目からヒット。
F5サイズ?のタッチーが釣れました♪

イワシが持っていかれたので、付け替えて2投目。
釣れました♪
少しボロボロになったイワシのまま、3投目。
釣れました♪♪
エサ釣り、強しです。
そんな感じで、5匹ほど釣った後にラインをぶちぎられました。
テンヤがいなくなったので、ジグを投入。
最初に使ったのは、鏡牙ジグ130g。
ボトムまで落として、ゆっくりめのワンピッチでしゃくっていると、
フワっと少しの間軽くなり、次の瞬間ズッシリと。
釣れました♪

活性が良かったのか、このジグで短時間に3匹釣れて、
やっぱりぶちぎられました。
そして次に使ったのが、ドラゴンQ130g。
このジグが私にとっての神ジグとなりました。
高活性だったこともありましたが、驚くほど立て続けに釣れました。

同乗したYさんもドラゴンQに変えたとたんにあきらかに釣れていました。
ダブルヒットは数多く、トリプルヒットも♪
月舘店長とYさんとトリプル。

しかし5匹ほど釣ってからまたぶちぎられました。
悲しいですね。。
今日は当たり日だったようで、船内良計タチウオがたくさん釣れました。
自分の釣果はタチウオ13匹、アイナメ1匹、イナダ2匹でしたー。
最長タチウオは121センチ。自己記録更新♪

美味しくいただきました♪
来週もTBスタッフでタチウオ出船予定です。
皆様も今釣れまくっている太刀魚ジギング、楽しまれてみてはいかがでしょうか♪
以上、南仙台4号バイパス店でしたー。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/10
どこに付けるかはあなた次第です
-
2025/05/08
きれいなさかな★☆
-
2025/05/07
恒例のガサガサへ
-
2025/05/06
GWセール本日が最終日です。
-
2025/05/04
ケイジ&トウキチロウ限定カラー
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)