タックルベリー
2021.07.17
真鯛釣りたい。
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
先日、仙台湾へ2度目の真鯛ジギングに行ってきました。
風も無く、清々しい朝。

結果から言うと、今回も真鯛は釣れませんでした。
私が釣れたのは鯛は鯛でもハナダイちゃん。

船内では真鯛が1匹だけあがったのですが、40センチほどのかわいいサイズ。

私が釣れないのは仕方がないとして、他の釣り上手な方々が狙ってもなかなか釣れないのですから、やっぱり仙台湾はまだ個体数が少ないのでしょうか。
梅雨がようやく明けたのでこれからに期待ですね♪
船内で釣れたのは、真鯛、ハナダイ以外には、トラフグ、ホウボウ、カナガシラ、アイナメ、ミズガレイ、ケンサキイカ、アイナメ、サバなどでした。
トラフグは知られている通り、超高級魚。ある意味で超大本命!?
釣り上がった時に、ステラが釣れた!と言っていました。笑
使用したのはエビを付けたテンヤ。
しかもテンヤで2匹連続のトラフグゲット。

真鯛もテンヤで釣れていたので、次はテンヤも用意してみるのもアリかなーと密かに考えております。トラフグ食べたいから。
カナガシラはあまりに釣れすぎて、たまに釣ったことを忘れられたりしていました。
暑いと、自分の足で日陰まで行って休むそうです。
船内のペットみたいで可愛いですね。
船長さんが釣り上げた立派なサイズのホウボウをいつものスーパーでお刺身にしてもらいました。

美味しかったです♪ご馳走様でした。
あさっては真鯛ではなく、再びタチウオ狙いで出船したいと思います。
また釣れたらいいな♪
以上、南仙台4号バイパス店でしたー。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/10
どこに付けるかはあなた次第です
-
2025/05/08
きれいなさかな★☆
-
2025/05/07
恒例のガサガサへ
-
2025/05/06
GWセール本日が最終日です。
-
2025/05/04
ケイジ&トウキチロウ限定カラー
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)