タックルベリー
2021.07.08
七夕☆太刀ジギ♪
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
七夕の昨日、初のタチウオジギングに行ってきました。
今回は雄勝のろっこさんにお世話になりました。
メンバーは小山店長とご友人の方々、スタッフ小野寺、山田、奥井です。
天候は大雨予報でしたが、船長さんの判断で出船。
実際に沖へ行くと釣りをするのには問題の無い天候。
さすが、ベテラン船長さん♪
しかし開始2時間。アタリはあれど、まだ釣れない。
ジグに対する反応もいまいち。
他船からテンヤで釣れていると連絡が来たので、私もテンヤでやってみることに。
テンヤの道具は持っていなかったので、店長のご友人の方にテンヤとイワシをお借りしました♪
トイレを詰まらせてしまった私に船長さんから、トイレはいくらでも詰まらせてもいいので、釣ってくださ~い、と切実なお願い☆
七夕で星に願いが通じたのか、その直後ついに釣れました♪
タッチー1号です(^^)/

その後、単発ながらも全員が釣れ始めました♪




後半巻き返しで、船内釣果26本。私もテンヤで2匹、ジグで2匹釣れました♪
私が釣れたジグは、鏡牙ジグベーシックの100gです。
よくピンクやパープルが釣れると聞きますが、この日はいろんなカラーのジグで釣れていました。
シーズンになり、これからまだまだ釣れるそうです。
皆様もこれからが旬の太刀魚ジギング、楽しまれてはいかがでしょうか?
私も今月もう一回挑戦してみたいと思います♪
以上、南仙台4号バイパス店でしたー。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
-
2025/04/27
今絶好調なシャコ釣り仕掛け♪
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)