タックルベリー
2021.06.18
大雨の渓流
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
先日、大倉川の支流に渓流釣りに行ってきました。
天候は曇り、気温23度と快適♪
今日はヤマメも釣りたかったので、ヤマメとイワナの両方が居そうな区間からスタート。

川に降りると、早速ヤマメたちの姿を発見♪
スピナーを投げると途中まで追ってきましたが、こちらに気付いたのか逃げてしまい、
そこからは反応なし。
人の入りやすいポイントはやはり魚の警戒心も強いみたいです。
その後はすぐにイワナばかりの区間になってしまい、
イワナが釣れていましたー♪

川に帰ろうと一生懸命岩の下にもぐろうとしていたイワナが可愛かったです。
でも川はそっちじゃないよー。

昼過ぎに雷が鳴り始めたものの、雨の予報ではなかったし、降っても小雨かなー、と思い、更に上流へ。
少しずつイワナたちのサイズもUPしているような。

そんな中、更に雷雲が増えて雨もポツポツと。
空はあっという間に真っ暗に。そして一気に土砂降りに。
レインを持ってきていなかったので、もうビショビショ。。。
川の水も増してきて、帰れるか不安になりました。

帰りの林道も冠水状態で。

林道を抜けたころには、海に落ちたの?って思うくらいずぶ濡れでした。
でもとりあえず前半で釣れたので良かったです♪
天候の急変に備えた装備は持ち歩かないと危ないですね。
反省しました。
これから東北も梅雨になりますので、みなさんも突然の豪雨には気を付けてくださいねー。
以上、南仙台4号バイパス店でしたー。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/04
ケイジ&トウキチロウ限定カラー
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)