タックルベリー
2021.05.20
七ヶ浜メバリング♪
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
先日、七ヶ浜方面の漁港でメバリングをしてきました。
本当はボートロックに行く予定でしたが、波が高かったため中止。残念です。
メバリングということで夜に集合。
よし、家を出発!と釣具をまとめているとリールに違和感。。
なんかすごいことに。。

大幅に遅刻しました。
遅れて到着すると、もうみなさんポンポンと釣っていましたー。
メバルメインで、たまにチーバス。
私も急いで準備して開始。
いつものジグヘッド+ワームでキャストしてズル引きしてくると、
引いてる間に3~4回のアタリ。
漁港を見渡してもボイルがたくさん有り、魚っ気たっぷりです。
でも魚が小さいからか、合わせてもなかなか乗らず、ワームが宙を舞います。
小さいのはほとんど乗りませんが、逆に、ここの漁港にしてはまあまあいいサイズのメバルは釣れました。


でも一番ヒットしていたのは月館店長の使っていたプラグルアー。
一人だけ断トツの釣れっぷりでした。


プラグで釣ったことは無いのですが、あまりに釣れていたので、私も真似して購入してみました。
スタッフ早坂♀も買ったようなので、次はプラグ合戦でしょうか♪

当店にも近々入荷予定?です。
源五郎Zではないプラグは既に在庫ございます。

いろんなカラーといろんなタイプがございます。
まだ使ったことない!って方はメバルが釣れているこの時期にぜひ試されてはいかがでしょうか(^^)
以上、南仙台4号バイパス店でしたー。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
-
2025/04/27
今絶好調なシャコ釣り仕掛け♪
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)