タックルベリー
2020.12.22
寒波中の連続ボートロック♪ 1日目
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
寒波の中、2日連続でボートロックに行ってきました。
1日目。
この日は前日から寒波が襲い、朝は吹雪で三陸道が通行止めになるほどに。
ところが女川に着いたら雪が全然少ない。風も無い。
問題なく出船でした♪

今回も渋めでしたが、前回よりは反応があり♪
まわりは順々に釣れていたのですが、

↑↑ 50UP!

↑↑ 黄金君♪
私だけ釣れない。。もしかして今日はボウズか。。
絶望感を感じていたところ、ようやく良い引きが♪

46センチのアイナメさんでした♪
ワームはパルスワーム4インチです。
その後釣れた黄金君。こちらはパルスクローの4インチです。
釣りあげた瞬間何かを吐き出した。
よーく見ると3センチくらいしかない小さな小魚。
かわいい♪ メバルでしょうか。

船にあげた後もまだ食べたそうに見つめていました。
少し深いところでデカメバルも釣れました♪

憧れの尺!!。。とはなりませんでしたが、27センチあったので自己記録は更新です♪
ワームはガルプイソメの極太です。
今月は渋めのボートロック釣果でしたが、1月からはかなり期待ができるようなので、それに期待です♪
今日の獲物はアイナメ2匹+黄金君1匹+メバル1匹♪
ご近所のスーパーで刺身と切り身にしてもらいました。
黄金君が入ると見た感じがなんとなく豪華そうな切り身にヽ(´▽`)/

メバルの刺身も初めて食べましたが、弾力がありとっても美味しかったです♪
2日目のボートロックは塩釜から出船しました。
続きは明日以降またブログに書きたいと思います(^-^)/
以上、南仙台4号バイパス店でしたー。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/10
どこに付けるかはあなた次第です
-
2025/05/08
きれいなさかな★☆
-
2025/05/07
恒例のガサガサへ
-
2025/05/06
GWセール本日が最終日です。
-
2025/05/04
ケイジ&トウキチロウ限定カラー
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)