タックルベリー
2020.08.06
宮城県雷魚釣行&入荷情報
こんにちは、南仙台4号バイパス店の丸山です
昨日は休みを頂いたので県北の方にスタッフ宍戸と雷魚釣りに行ってきました
宍戸と雷魚釣りに行くと天候が悪くなる法則があったので今回も天気悪くなるのかなと思ってましたが

天気も良くて気温も高くて今までで一番最高な日に釣りに行けました。
夕方までは呼吸が少なく狙って釣るのが難しかしい状況でしたが夕マズメになると呼吸する個体が増え、巨大雷魚が呼吸したので投げてみると
「パンッ」と強烈な音とともにバイトしましたが想像以上に雷魚が引いたので藻に巻かれて藻化け…
そのあとにまた巨大雷魚が呼吸したのでチャンスと思い急いで投げるとまさかのキャストミス…
巨大雷魚はあきらめ大きめの雷魚の呼吸に向かってフロッグを引くと
「バコン」と

コンディションの良いカッコイイ雷魚でした!
巨大雷魚は次回にお預けですね~
それでは商品紹介になります!

バス釣りで大人気のイモ40とイモ50が入荷しました!
パッドの上を通すとめちゃくちゃ釣れますよ!
以上、南仙台4号バイパス店でした!
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
-
2025/04/27
今絶好調なシャコ釣り仕掛け♪
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)