タックルベリー
2020.02.26
ボートロックに出撃!!!
いつも南仙台4号バイパス店ブログをご覧頂き誠にありがとうゴザイマス !
スタッフ早坂です!!
昨日は久しぶりにボートロックで出撃してきましたよ~
前回嵐を呼ぶ男がいたので今回も絶対出船中止だろうなーと思ったんですけどね・・・
なにやら嵐を呼ぶ男は「お払い」に行ったというウワサが・・・
今回はお払い効果か出船に!!嵐を呼ぶ男も喜んでました。
今回もフィッシングシンドローム様にお世話になりました!!
いつもタックルベリーのへっぽこスタッフがお世話になっております!
で!!
6時出船!!
そこから約2時間激走!!
朝一は金華山の風裏ポイントでライトジギングを!
TGベイト45gでシャカシャカしていると・・・
チョット大きめのメバルGET♪
(画像なしです・・・)
スタッフ・デラ(小野寺)・嵐を呼ぶ男も次々メバル・マゾイなどを
釣ってく。デラはマイクロサイズのホッケも釣ってました・・・
でお昼前から金華山沖へでタラジギングへ!
ジグもダイワ・鏡牙ジグ100gに変更!
前回と同じカラーのグリーンゴールド☆
ポイントへ到着し、ジグを落とす・・・
かるーくしゃくってみると・・・
ゴン!とバイト☆
楽しい♪ケド・・・
やっぱり水深約100mからの巻き上げはじゅーろーどー(重労働)

はい。釣れました。
もう、本当に小型の電動リールが欲しいところです。
この後もポイントを移動しつつ釣れるも、
お昼過ぎには体力の限界・・・眠い・・・
最後の2時間は完全に爆睡しておりました・・・(船酔ではないです)
で、
どれだけ釣れたかというと・・・

乗船した人、7人でこれだけの釣果。(実は画像以外にもいます・・・)
自分が寝てた間もデラと嵐を呼ぶ男はひたすら釣っていた模様で・・・
ほんと魚を食べたいという気持ちでひたすら釣っていたんでしょうね~
さすがです。
まぁ、重労働でしたが、楽しかったです!!
まだまだマダラは釣れると思いますので、皆様も重労働?を楽しんでみては
いかがでしょうか~♪また、スタッフ自撮りの人(デラ)はどこかのお店で釣果報告をすると思いますので、お楽しみに~♪
そして自分は来週からはバス!!!!
霞ヶ浦へ行きます~今年初の霞!
まずはポイント巡りですかね~状況知りたいし。
とりあえずバスの準備をしなきゃ~
南仙台4号バイパス店 022-306-3544
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
-
2025/04/27
今絶好調なシャコ釣り仕掛け♪
-
2025/04/26
安心のふと軸フック
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)