タックルベリー
2019.12.15
栃木遠征そして中古ルアーどっさり入荷
いつも南仙台4号バイパス店ブログをご覧頂き誠にありがとうゴザイマス !
スタッフ早坂です!!
お久しぶりの登場です!
先日は連休で栃木のキングフィッシャー様へ遊びに行って来ました~
やっぱり、どーーーしてもバスが釣りたかったので、行って来ました・・・
1人夜中の栃木まで下道を激走し朝には到着。
当日は冬なのにめっちゃ暖かく、軽い防寒でOKな感じでした!
とりあえず、ジグヘッドでボトムズルズルでしょ~とボトムズルズルして
いると・・

はい手堅く1本。こりゃー余裕だな~と余裕ぶっていると・・・
3本目あたりから渋く・・・
それ以降は全くアタリなし・・・
ぜんぜん余裕じゃなかった・・・
いろいろしてみるも、全くの無反応~
うん・・・ちょっとバスは止めて、トラウトしてみよー
という事で、トラウトコーナーへ!
しかし・・・トラウトタックルなんて持っていないワケで・・・
奇跡的にBOXの中にあった1枚のエリアスプーンでチャレンジ。
カラーローテーション?スプーン1枚しかないですからね!ローテーションなんて出来ません。
ひたすら1枚だけのスプーンを巻き倒す。まさに男の釣りですよ~
(ちゃんと持ってこいよ~という話しですけどね。)
結果は・・・・・惨敗。
もう魚の群れの中に通しても、全くの無反応・・・あんだけ無視されると、悲しくなります・・・本当はここでカラーローテーションとかなんでしょうね・・・無念。
結局トラウト惨敗だったので、再びバスコーナーへ移動。
気温も上がってバス達が表層を回遊!しかし、やる気が無さそうな感じ・・・
とりあえず釣り再開。
結果は・・・

爆釣。フリックシェイク丸呑み♪
20匹ほどGET~。パターンを掴めばカンタンです。
しかし・・・まる1日釣りして30匹届かず・・・なんか不完全燃焼・・・
そしてトラウト完全敗北・・・(当然か)
こりゃー年明け早々リベンジかなぁー
寒い冬は菅釣りで楽しむのもありですね~
さてさて、ここで緊急入荷情報!!

中古ルアードッサリ入荷!!です!!
サーフフラットルアーがドッサリ入荷していますよ~
サーフでもまだフラット釣れているので、コレでチャレンジしてみては
いかがでしょうかー
皆様のご来店お待ちしております!!
南仙台4号バイパス店 022-306-3544
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/02
ライブエンペラー入荷しました!!
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)