釣果報告 – 仙台大和店(Sendai Yamato)

2024.06.10

釣果報告

こんにちは(*’ω’*)

いつもブログをごらんいただきありがとうございます(*’ω’*)

仙台大和店、永沼です(*‘∀‘)

最近は暖かい日が続いてますね♪

釣りに行くと日焼けしちゃって少しづつ黒くなってます(*’▽’)

火傷に近い状態になることもあるので日焼け止めなど対策をオススメします!

先日、雄勝方面へ遠征に行って来ましたので釣果報告を失礼します(*’▽’)

漁港に着いて目についたのは小さなサバの大群でした(*’ω’*)

いたるところにサバ・サバ・サバ!!

よく見ると他にも豆アジやメバルもちらほら♪

砂地なので朝マズメはサバが気になりながらもフラット狙いでミドルゲームを(*’▽’)

色々試してみましたがワームを底でずるずるしてるとアタリがありました!

しかしのせる事は出来ずライトゲームへチェンジ!!

マイクロジグを投げてみるとサバが追って来て見ていてもすごく楽しい♪

そして一定の速さで巻いてくると釣れる釣れる(*´▽`*)

プラグでもくるのか試してみるとしっかり追って来て釣れました♪

スネコンも使ってみましたが、同じサイズなのもあってか追ってはくるものの

食いついてくる子はいませんでした。

次に試したのはパニックサビキ(^^)/

「堤防まきえ」を使って魚を寄せてから落とすと

全部にサバ・・・

暴れまわって仕掛けは一発で絡まりました(笑)

豆アジが釣りたくて横に撒き餌をしてエサ取りを寄せて深い場所まで仕掛けを落とすと豆アジが数匹掛かりました!!

まきえは魚を寄せるだけじゃなく、餌取りを集めて狙いの魚を釣るのにも最適です♪

当店に堤防まきえご用意しておりますのでサビキをする方に是非オススメ致します(^^)/

水などを足さずにそのまま使えるので袋を開けてそのまま握って投げられます(*^^*)少し手にコマセが付いてしまうので濡れたタオルなど用意しておくと綺麗に使えると思います♪

サバに沢山遊んでもらい満足したのでジグヘッドにイソメやハゼホタテを付けてゆったり釣りをしているとリュウグウハゼがかかって来ました!!

久々にリュウグウハゼを見て満足です♪

残り数投したら帰ろうという時に

ドンッ!!!と強いアタリが(/・ω・)/

竿がぎゃんまがりのドラグがものすごい勢いで出ていきます!

一体なにもの!?

と思いながら竿を立ててテンションをはりながら上げてくると

大きなアイナメ(*´▽`*)

この漁港の主でしょうか(笑)

ライトゲームで46センチのひきはとっても楽しかったです♪

今日は仕事帰りにマリネかカルパッチョにして食べる予定です♪

それだけでは食べきれないと思うのでなめろうなどいろいろ作ってみようと思います(*´▽`*)

楽しい遠征が出来て良かったです♪

使用した道具等気になる方はお気軽にお声がけください(*^^*)

最後までご覧いただきありがとうございます♪

以上、仙台大和店でした!

仙台大和店(Sendai Yamato)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。