タックルベリー
2021.01.14
アイナメの顔を見たい釣行でした
こんにちは!
仙台大和店の日向です(*^^)v
一昨日、ちょっと遅めの初詣に行って来ました~。
いつもお守りだけ買っていたのですが、今回は初めて「破魔矢」を購入してみました(*’▽’)
破魔矢ってただ飾るだけなのかなーと思っていたのですが、付属の絵馬に願い事を書いてから飾るらしいですね!知らなかった~。
大きい魚が釣れますようにと書いときます。
狛犬もコロナ対策していましたよ♪

3日前に釣りに行って来たので、釣果報告をします(^^)/
まずは雄勝に。
2か所の漁港を回るも生命感ナシ・・・(´;ω;`)
お昼休憩をはさんで南三陸町へ移動しました。
去年47アイナメの実績のあるポイントへ着くも、風が急に強くなり釣りが出来ない状態に(@_@)そういえば天気予報で午後から強くなるって書いてあったような・・・
風裏を求めてまたまた移動~
数か所離れた漁港に寄ってみたところ、風が穏やかだったのでここで釣ることに♪
テトラがあったので穴釣りをしました。
うーん、アタリがあるものの乗らない・・・
違う穴に落としてみたら
来ました♪

可愛い~~~~~~サイズのムラソイちゃん!!!!
おめめウルウル&寒さでプルプル震えていて最高にキュートでした♡
水槽に空きがあったら飼いたかったなぁ~
その後、1度目にアタリのあった穴にまた落としてみました。
また当たる!!!けど乗らない!!!!(怒)
気持ちを切り替え、 チョイ投げでも遊びました。

ハゼが釣れました~
10分後くらいに、2回アタリのあった穴にもう一度リベンジ。
プルプルッ・・・
今度は重みが伝わるまで待とうと思い、フッキングしたい気持ちを抑えながら待ちます。
重みが伝わってきたところで引き上げると、正体はギンポでした(笑)

アイナメが諦めきれず、夜も粘りました。


ドンコとニャンコが釣れました(笑)
寒くて膝の上に乗っかって来ました( *´艸`)
まんまるでただの毛玉にしか見えませんね・・・笑
可愛くてずっと抱っこしたまま釣りしてました♪
夜もアイナメは釣れず、さすがに諦めがついたので撤収(泣)
同じ日に、多賀城の月舘隊長&泉の細野さんはナイトゲームに行ってましたよ♪詳しい釣果は多賀城と泉のブログをご覧くださいね(^^)/
シーズンもそろそろ終盤とはいえ、まったくいない!というわけでは無いのでもう1回くらいオカッパリでアイナメ狙いたいですね(諦めとは)
穴釣り用品/ちょい投げ用品/ロックフィッシュ(ルアー)用品
どれも当店で購入できますので、やってみたい方はお気軽にスタッフまでお声がけください(‘ω’)ノ
以上、【仙台大和店 TEL022-782-7712】でした!
仙台大和店(Sendai Yamato)の新着記事
-
2025/05/01
シャコ仕掛け入荷しました!!
-
2025/04/30
アブ/マックスSX入荷しました!
-
2025/04/28
やっと釣れました。
-
2025/04/28
海老ラバ入荷しました
-
2025/04/27
ボーズレス🌸グロー入荷しました!!
-
2025/04/26
レイン製品入荷しました!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(22)
-
2024年11月(15)
-
2024年10月(17)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(24)
-
2024年7月(24)
-
2024年6月(19)
-
2024年5月(15)
-
2024年4月(15)
-
2024年3月(17)
-
2024年2月(14)
-
2024年1月(16)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(15)
-
2023年10月(17)
-
2023年9月(15)
-
2023年8月(15)
-
2023年7月(25)
-
2023年6月(18)
-
2023年5月(15)
-
2023年4月(22)
-
2023年3月(16)
-
2023年2月(13)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(23)
-
2022年11月(21)
-
2022年10月(14)
-
2022年9月(21)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(23)
-
2022年6月(23)
-
2022年5月(27)
-
2022年4月(25)
-
2022年3月(27)
-
2022年2月(29)
-
2022年1月(31)
-
2021年12月(30)
-
2021年11月(24)
-
2021年10月(28)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(28)
-
2021年7月(27)
-
2021年6月(29)
-
2021年5月(27)
-
2021年4月(30)
-
2021年3月(24)
-
2021年2月(25)
-
2021年1月(27)