タックルベリー
2020.09.10
【スタッフ釣果】マゴチフィーバー!!
こんにちは!
仙台大和店の日向です(^^)/
おとといはベリーカップ予選釣行でマゴチを狙いに行ってきました!
☆ベリーカップとは・・・?
フォトトーナメント形式の社内釣り大会で、各地域の予選優勝者が決勝戦に進めます。
最近この猛暑のせいでマゴチの喰いが渋くなっていると言われていましたが、釣行前日から状況が一変し好釣になっているとのこと!
去年は記録になる魚が釣れなかったので、今年こそは大物を釣るぞー!と意気込んで朝4時半からキャスト開始( `ー´)ノ
今回は朝まづめの数時間と夕まづめの数時間で勝負します!
1投目で早速HIT!!!!
・・・あれ?そこそこデカくない????

なんと開始早々55cmのマゴチが掛かりましたΣ( ゚Д゚)
その後も2投目40cm、3投目50cmのマゴチが釣れて
「何が起きてるんだ・・・・・・?」と動揺・・・(‘Д’)

海底マゴチが敷き詰められてるんじゃないかってくらい釣れました(笑)
朝まづめでは合計5匹のマゴチをGETしました~!

いったん休憩して、夕まづめに釣り再開!
朝よりサイズは出ませんが、夕方も30~40cm代のマゴチがポコポコ釣れました!
いや私が狙ってるのは60cmなんだけどなぁ・・・もう10匹以上釣ってるのに一向にロクマル様は姿を現しません( ;∀;)
もう暗くなってきたので、あと10分くらいで帰ろう~今回は朝の55cmがマックスだな~と思いながらただ巻きしていた時・・・
ゴンッッッ!!!!!
うわぁぁぁ55cmのマゴチよりかなり引く!!!!これは60行ったのでは!??
と興奮気味に巻いていたら
ぷっつん
虚しくラインが切れた音が響きました・・・・・・・・・・・・
チーーーーン・・・・・(絶望)
ドラグ締め過ぎました・・・・
55cmのマゴチで大丈夫だったからいけると思ってしまいました(泣)
こういう油断がダメですね。。。めちゃくちゃ反省しました;
あーあ、60cm超えてたらかなりの高得点だったのになぁ(;´Д`)悔しいーーー!
暗くなったので後ろ髪惹かれながら撤収。今回は55cmが記録でしたね~。
今回は三又キャロ、メタルジグ、ジグヘッドを使いました!
DUOの新作「ジャンゴ」も活躍しましたよ♪


数は10匹超えたあたりから数えてませんが、たぶん13~15匹くらいは釣れました!初めてマゴチ2ケタも釣れました(*^-^*)
悔しすぎるので個人的にまたマゴチ行こうと思います!!!!
ロクマルマゴチ今度こそ釣りたいです(^^)
以上、【仙台大和店 TEL022-782-7712】でした~!
仙台大和店(Sendai Yamato)の新着記事
-
2025/05/12
便利アイテム入荷しました!
-
2025/05/11
県北~岩手ライトゲーム完全開幕!
-
2025/05/10
サンラインのNEWライン
-
2025/05/07
ライトゲームいってきました!
-
2025/05/06
GWセール本日最終日!&新品紹介
-
2025/05/05
バチロリーMID入荷しました!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(22)
-
2024年11月(15)
-
2024年10月(17)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(24)
-
2024年7月(24)
-
2024年6月(19)
-
2024年5月(15)
-
2024年4月(15)
-
2024年3月(17)
-
2024年2月(14)
-
2024年1月(16)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(15)
-
2023年10月(17)
-
2023年9月(15)
-
2023年8月(15)
-
2023年7月(25)
-
2023年6月(18)
-
2023年5月(15)
-
2023年4月(22)
-
2023年3月(16)
-
2023年2月(13)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(23)
-
2022年11月(21)
-
2022年10月(14)
-
2022年9月(21)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(23)
-
2022年6月(23)
-
2022年5月(27)
-
2022年4月(25)
-
2022年3月(27)
-
2022年2月(29)
-
2022年1月(31)
-
2021年12月(30)
-
2021年11月(24)
-
2021年10月(28)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(28)
-
2021年7月(27)
-
2021年6月(29)
-
2021年5月(27)
-
2021年4月(30)
-
2021年3月(24)
-
2021年2月(25)
-
2021年1月(27)