タックルベリー
2020.09.06
【スタッフ釣果】また陸っぱりタチウオ行ってきました!
こんにちは!
仙台大和店の日向です(^^)/
昨日は、南仙台の早坂さん・永沼さん・私・うちの旦那の4人で仙台港3Mパークへ行ってきました!
狙いはもちろん今大流行中のタチウオ(*’ω’*)
3Mパークが開く時間に合わせて到着!
かなり混雑しており、悲しいことに路上駐車が目立っておりました(/_;)
※警察の方も来ていて路上駐車している人へ注意喚起がありました。
ルールやマナーを守って楽しく釣りをしましょう!
釣り場も混雑していて入る場所が無かったので、後ろの草むらで空くのを待つことに。
しばらく待っていると、「そろそろ帰るからここ使っていいよ~」と優しい方が声をかけてくれました(*^-^*)ありがとうございます!
早速釣り開始♪
やっぱタチウオと言ったらピンクとかアカキンカラーでしょ!!
と思いながら派手派手カラーのバイブレーションやスピンテールのルアーを投げるも反応なし・・・
ルアーをジグサビキに変更してやっと釣れました( *´艸`)

以前のように「何のルアーでも入れ食い!」とはいかなくなってきましたが、「今日は何のルアーが当たるかな?」と考えて色々試しながら釣るのも楽しいですね(^^)/
昨日はけっこう渋い状況でしたが、なんとか午前中で4匹釣ることが出来ました~!この日は20g前後のジグでブルー系の色が反応良かったです♪
(周りで釣れている方もブルピンやグリーンのジグでした)
日によって当たるルアーが異なるので、色んな種類のルアー持っていた方がいいですね!
★当店ではタチウオ用品強化中です★
オカッパリから狙いたい方向けの用品をご紹介します(^^)/

針にサンマなど魚の切り身を付けてウキが沈むのを待つだけ!
ルアーとはまた違った面白さがありそうですね♪
当店でも初めて入荷した商品なので、どのくらい釣れるかまでは分かりませんが・・・><;
試した方がいらっしゃったら是非釣果をお聞かせください!!(*’ω’*)
お次はこちら!
昨日大活躍したジグサビキ(^^)/

タチウオは歯が鋭いのでサビキのハリスは16lb以上のものが良いと思います!
お手持ちのメタルジグを取り付けるだけで手軽に使えますよ♪
タチウオを釣ってみたい方は、釣れている今!ぜひ行ってみてください(*^^)v
以上、【仙台大和店 TEL022-782-7712】でした~!
仙台大和店(Sendai Yamato)の新着記事
-
2025/05/12
便利アイテム入荷しました!
-
2025/05/11
県北~岩手ライトゲーム完全開幕!
-
2025/05/10
サンラインのNEWライン
-
2025/05/07
ライトゲームいってきました!
-
2025/05/06
GWセール本日最終日!&新品紹介
-
2025/05/05
バチロリーMID入荷しました!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(22)
-
2024年11月(15)
-
2024年10月(17)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(24)
-
2024年7月(24)
-
2024年6月(19)
-
2024年5月(15)
-
2024年4月(15)
-
2024年3月(17)
-
2024年2月(14)
-
2024年1月(16)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(15)
-
2023年10月(17)
-
2023年9月(15)
-
2023年8月(15)
-
2023年7月(25)
-
2023年6月(18)
-
2023年5月(15)
-
2023年4月(22)
-
2023年3月(16)
-
2023年2月(13)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(23)
-
2022年11月(21)
-
2022年10月(14)
-
2022年9月(21)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(23)
-
2022年6月(23)
-
2022年5月(27)
-
2022年4月(25)
-
2022年3月(27)
-
2022年2月(29)
-
2022年1月(31)
-
2021年12月(30)
-
2021年11月(24)
-
2021年10月(28)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(28)
-
2021年7月(27)
-
2021年6月(29)
-
2021年5月(27)
-
2021年4月(30)
-
2021年3月(24)
-
2021年2月(25)
-
2021年1月(27)