タックルベリー
2020.07.18
【スタッフ釣果】秋田遠征!ブラックバス編
こんにちは!
仙台大和店の日向です(*’ω’*)
2泊3日で秋田に釣り遠征してきましたー!!
秋田といえば八郎潟のブラックバス・日本海のキジハタ・雄物川のシーバスが有名ですよね~!
今回はこの3魚種を狙います(^^)/
1日目の夕方&2日目の午前中はブラックバスを狙いに行ってきました~
まずは八郎潟近くの野池に♪
トップ系のルアーをキャストするも反応が無くておもしろくなかったので、フリックシェイク&ジグヘッドワッキーで子バスと遊んでもらいました(*^▽^*)笑


大きなバスは釣れませんでしたが、数えきれないくらい子バスが釣れてこれはこれで楽しかったです(笑)
翌日の午前中は八郎潟に行きました~!
まずは水路でキャスト!
反応なし・・・
調整池に移動してお気に入りのスピナーベイトを巻き巻きしていると、、、
「コンコンッ」と何か当たりました!
同じ場所を2度3度ルアーを通していくと
ズゥゥゥゥゥゥン・・・
なにコレおっっっもい!?!??!??
この引きはバスじゃないから雷魚さんかな~~?!
にしても重い(*_*)
タモを持って離れた場所にいた旦那に電話を掛けながらなんとか釣り上げると、そこには
見たこともない
巨大ナマズ


もはや怪獣??????ってくらいの迫力(;^ω^)
すごいヌメヌメしててメジャーあてたくなかったのでサイズは適当に測りましたが74cmくらいありました(笑)
人生最大魚更新しました(笑)
私がナマズ釣ったすぐ後に旦那もヒット!!!
お目当てのブラックバス~~~!!

サイズは43センチでしたが、体高が高くムチムチなバスだったのでかなり引いたとのことです!うらやま!!
なんだか尾ひれが小さくてずんぐりむっくりしてます。可愛い。
ナマズもバスもスピナーベイトで釣れました!
旦那も何度かアタックしてくる魚はいるけど、のらないなぁ~
というときにトレーラーフックを付けたら釣れたらしいです(*^^)v
スピナベは投げて巻き巻きするだけなので私みたいな初心者にはもってこいなルアーですね(*’ω’*)b
私はデカバス釣れませんでしたが、思わぬ魚(巨大ナマズ)が釣れたので満足でしたー!
海編はまた次回の日向ブログにてご報告しますのでお楽しみに!
以上、仙台大和店【TEL022-782-7712】でした(^^)/
仙台大和店(Sendai Yamato)の新着記事
-
2025/05/13
-
2025/05/12
便利アイテム入荷しました!
-
2025/05/11
県北~岩手ライトゲーム完全開幕!
-
2025/05/10
サンラインのNEWライン
-
2025/05/07
ライトゲームいってきました!
-
2025/05/06
GWセール本日最終日!&新品紹介
月別バックナンバー
-
2024年12月(22)
-
2024年11月(15)
-
2024年10月(17)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(24)
-
2024年7月(24)
-
2024年6月(19)
-
2024年5月(15)
-
2024年4月(15)
-
2024年3月(17)
-
2024年2月(14)
-
2024年1月(16)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(15)
-
2023年10月(17)
-
2023年9月(15)
-
2023年8月(15)
-
2023年7月(25)
-
2023年6月(18)
-
2023年5月(15)
-
2023年4月(22)
-
2023年3月(16)
-
2023年2月(13)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(23)
-
2022年11月(21)
-
2022年10月(14)
-
2022年9月(21)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(23)
-
2022年6月(23)
-
2022年5月(27)
-
2022年4月(25)
-
2022年3月(27)
-
2022年2月(29)
-
2022年1月(31)
-
2021年12月(30)
-
2021年11月(24)
-
2021年10月(28)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(28)
-
2021年7月(27)
-
2021年6月(29)
-
2021年5月(27)
-
2021年4月(30)
-
2021年3月(24)
-
2021年2月(25)
-
2021年1月(27)