タックルベリー
2020.03.30
渓流管理釣り場へ行ってきました~!
こんにちは!
仙台大和店の日向です(^○^)
昨日はみぞれが降るくらいの寒さでしたね~((+_+))
栃木県へ観光しに行く予定でしたが、福島に突入したあたりから雪がかなり積もっていて断念しました。車のタイヤ、夏タイヤに替えちゃったよ・・・(;O;)
気を取り直して、釣りへ行くことにしました!笑
せっかくなので景色の良い渓流の管理釣り場へ行ってみる事に♪

作並渓流釣り場さんへお邪魔しました(^○^)/
竿・餌は持込み可なので
何度も行く方は、自分のタックルを持って行った方がお得ですね◎
もちろん、何も持っていない方でもレンタルの餌釣り用竿(200円)と餌(300円~)を借りられるので手ぶらでも大丈夫です!
料金は狙う魚・時間によって異なります。
私たちは、ニジマス2時間 2300円の料金で遊びました!
竿はタックルベリーで買ったのべ竿を使いました(^_^)v

竿先のリリアン(チョロっとした紐のところ)に糸を結んで
針にマス釣り用のイクラを付けてポイッ!
あとはウキが下がったら釣り上げるだけ♪
のべ竿は初めて使いましたが、初心者の私でも簡単に釣る事が出来ました!!
久々の魚の引き!楽しいーーーーヽ(^o^)丿

2時間で二人合わせて13匹キャッチ♪
7匹くらいはオートリリースしてしまいました(T_T)
釣れた魚は20cm前後がほとんどでしたが、中には25cmの個体もいました(^_^)v

魚を捌くための水道もあり、その場で焼いて食べる事も可能のようです♪(別料金で炭代等かかります)
家族連れや団体のお客さんにとっては嬉しいですね(*^_^*)
私たちは持って帰って
塩焼きとハーブソルト焼きにしました(^。^)

このくらいのサイズならキッチンバサミだけで簡単に捌けますよ~!
フライパンに魚焼き用のアルミホイルを敷いて焼けば後片付けもラクチンです♪
ぜひやってみてください(^○^)
以上、仙台大和店でした~!
仙台大和店(Sendai Yamato)の新着記事
-
2025/04/30
アブ/マックスSX入荷しました!
-
2025/04/28
やっと釣れました。
-
2025/04/28
海老ラバ入荷しました
-
2025/04/27
ボーズレス🌸グロー入荷しました!!
-
2025/04/26
レイン製品入荷しました!!
-
2025/04/25
セール第二弾/タックルベリーデイ!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(22)
-
2024年11月(15)
-
2024年10月(17)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(24)
-
2024年7月(24)
-
2024年6月(19)
-
2024年5月(15)
-
2024年4月(15)
-
2024年3月(17)
-
2024年2月(14)
-
2024年1月(16)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(15)
-
2023年10月(17)
-
2023年9月(15)
-
2023年8月(15)
-
2023年7月(25)
-
2023年6月(18)
-
2023年5月(15)
-
2023年4月(22)
-
2023年3月(16)
-
2023年2月(13)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(23)
-
2022年11月(21)
-
2022年10月(14)
-
2022年9月(21)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(23)
-
2022年6月(23)
-
2022年5月(27)
-
2022年4月(25)
-
2022年3月(27)
-
2022年2月(29)
-
2022年1月(31)
-
2021年12月(30)
-
2021年11月(24)
-
2021年10月(28)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(28)
-
2021年7月(27)
-
2021年6月(29)
-
2021年5月(27)
-
2021年4月(30)
-
2021年3月(24)
-
2021年2月(25)
-
2021年1月(27)